科学捜査の発達した現代では、警察の事件捜査能力は飛躍的に向上した。警察庁の「犯罪統計資料」の中の殺人事件の件数をみれば、2007年から2016年の10年間の認知件数1万567件に対し、検挙数は1万288件と約97%だ。

 逆にいえば、今日でも尚、3%ほどの事件が「未解決」になっている。殺人など凶悪犯罪の時効が廃止されて早11年。事件の風化を防ぐため、実際の現場を新たに訪れ再検証を行ったロングセラー「迷宮探訪」(警視庁元刑事・北芝健監修、「週刊大衆」編集部編、谷口雅彦撮影:双葉社2017年刊)より、一部を抜粋して引用する。

 今回は2008年、京都府舞鶴市で起きた「舞鶴高1女子殺害事件」について――。

ADVERTISEMENT

旧日本海軍の軍港だった舞鶴港は、現在も海上自衛隊の基地として利用されている ©谷口雅彦

 ◆◆◆

「舞鶴高1女子殺害事件」事件概要

 2008年5月に京都府舞鶴市で起きた殺人事件。当時、高校1年生だった被害者のKさん(15)は、同年5月6日の22時頃に自宅から外出後に行方が分からなくなり、2日後の8日8時45分頃、同市内を流れる朝来川沿いの雑木林で遺体となって発見された。

 遺体は全裸で、顔や頭などをバールのような道具を使って殴られた跡があり、現場には大量の血痕が残されていた。また、遺体は土や枯れ葉などをかけて隠されていた。

 警察は殺人事件として捜査。その中で、7日未明にKさんらしき女性が自転車を押す男と一緒に歩いている姿が、同市内にある複数の防犯カメラに映っていることが判明した。それを手がかりに、事件から11か月後の2009年4月7日、遺体発見現場付近に住む男が逮捕された。

 しかし、この男が防犯カメラに映っていた男と容姿や当日の服装が酷似していたことや、アリバイに不審な点があったこと、過去に何度も似たような傷害事件を起こした経歴があったことなど、状況証拠は揃っていたものの、この男と事件を結びつける物的証拠は一切、上がってこなかった。

 男は裁判で無罪を主張したが、2011年5月に一審で無期懲役の判決が下った。しかし控訴審では、証拠が不十分だったことから2012年12月に逆転の無罪判決が下され、2014年7月に無罪が確定した。

 その後、真犯人は逮捕されていない。