SNSや動画サイトで毎日のように目にする子犬や子猫。愛くるしい動物達の姿に癒やされる方も多いだろう。しかし、その一方で“可愛くなくなったもの”を襲う悲劇も存在する。実際、いまだにおよそ4万匹もの犬猫が全国で殺処分されているのだ。

 現在は犬に続き、空前の猫ブームが起こっている。そんなペット産業が抱えている闇とは……。朝日新聞記者の太田匡彦氏は各所への取材を行い、『奴隷になった犬、そして猫』(朝日新聞出版)を執筆した。ここでは同書の一部を抜粋し、業者が行う繁殖の重大な問題を指摘する。(全2回の2回目/前編を読む)

※本稿にはショッキングな写真がございます。ご注意下さい。また、登場する人物の所属先や肩書、年齢、団体・組織名称、調査結果のデータなどはいずれも原則として取材当時のものです

ADVERTISEMENT

◆ ◆ ◆

2人で400匹、すし詰めに

 福井県は、犬猫約400匹に対して従業員が2人しかいなかった県内の繁殖業者を問題視し、2017年11月以降、繰り返し立ち入り調査を行ってきた。世話が行き届かず、ネグレクトなどの虐待につながることを懸念したほか、清掃する場所を減らす目的で犬猫を狭いスペースに入れっぱなしにしていたことも重く見たという。

 この繁殖業者の施設に県職員とともに立ち入った地元ボランティアらによると、飼育されていたのはチワワやフレンチブルドッグ、ミニチュアピンシャー、柴犬など小型犬が中心。これら繁殖用の犬猫たちは狭いスペースに、すし詰め状態で入れられていたという。

 17年12月時点では、約400匹の犬猫を管理するのに従業員は2人しかおらず、エサは1日1回しか与えられていなかった模様。病気やケガをしている犬に対して適切な処置が行われていた様子もなく、施設内は「強烈なアンモニア臭で、マスクをしていても鼻をつく状態だった」(地元ボランティア)。狂犬病の予防注射も受けさせていなかったという。

 福井県は、犬猫の数を減らすか従業員を増やすかするよう指導を重ねてきたというが、「動愛法にはあいまいな表現しかない。従業員1人あたりの適正な飼育数に関する基準がなく、数字を示しての指導ができない。一つのケージに2、3匹の犬が入っている状況が動愛法違反にあたるのかどうかの判断も県にはできない」(県医薬食品・衛生課)として、実質的には放置に近い状態だった。

 この業者については公益社団法人「日本動物福祉協会」が、動物愛護法違反(虐待)などの疑いで18年3月1日に刑事告発している。福井区検は同年7月、この業者の代表者(当時)だった40代の男を狂犬病予防法違反で略式起訴したが、福井地検は虐待容疑については不起訴とした。

 その後、日本動物福祉協会は福井検察審査会に審査を申し立て、同審査会は19年4月10日付で代表者(当時)の男について「不起訴不当」と議決している。