文春オンライン

「家族がいなかったら、自分でご飯を作ることはなかったと思うんです」 おかざき真里が「かしましめし」で描いた“楽しく食べる”幸福

おかざき真里さんインタビュー#1

2021/07/30
note

 上司のパワハラに心が折れて仕事を辞めた千春、社内恋愛でつまずき、バリキャリのレールから外れたナカムラ、恋人との関係がうまくいかないゲイの英治──。同級生の自死をきっかけに再会した美大の同級生3人が、ご飯を食べることで「生き返っていく」姿を描いた『かしましめし』。

 つらくて心が死にそうなとき、「誰かと一緒に」ご飯を食べることは、どんな作用があるのだろうか。作者のおかざき真里さんに、「食」への思いや、意外な「人生最高メシ」についてもお聞きした。(全2回の1回目。後編を読む)

◆ ◆ ◆

ADVERTISEMENT

レシピというよりは料理のアイデアを載せている

──『かしましめし』では作中に出てくるメニューのレシピが豊富に掲載されています。料理研究家など、プロのアイデアや監修が入っているのですか。

おかざき真里(以下、おかざき) 恥ずかしながら、ほぼ全部、普段私が家で作っているようなメニューばかりです。「分量はお好みで」とか、「冷蔵庫にあるあまり野菜で」という感じで、レシピというよりは料理のアイデアを載せていることになっています。

 テレビの料理番組で見たものをアレンジしたり、外で食べた食事を家にありそうな食材を使って再現したりしているので、完全に私のオリジナルというわけではありませんが……。

──1巻の1話に登場する「包まないギョーザ」は、あまりにおいしそうで、すぐ真似して作ってみました。「なんちゃってコールスローサラダ」も意外と簡単にできて、料理が不得意な私でも、作るのが楽しいと思えました。昔から料理はお好きなんですか。

おかざき 実は私も料理は苦手なんです。でも子どもが3人いるので、家族が楽しくおいしく食べられるように、いろいろ工夫はしてきました。

©おかざき真里/祥伝社フィールコミックス

 3人の子どもはそれぞれ違う食物アレルギー持ちで、全員が食べられる物となるとスーパーに売っている食材のうち半分は使えません。そんな中食材をわけて調理できる「包まないギョーザ」や「ホイル包み焼き」は、家族みんなで食べられるようにと考えたレシピです。アレルギーは人によるので、この調理法を全ての人におすすめできるわけではありませんが。ホットプレートで調理できるので、わいわい楽しみながら食べられるのもいいですよね。

(※編集部注:アレルギーの態様は個人で異なりますので、作中のレシピは十分にご確認の上、ご参考になさってください)

関連記事