文春オンライン

「売り掛けがないと働けない」1ヶ月で借金200万を背負う若者も…歌舞伎町・ホストクラブで行われる恐ろしすぎる“ゲーム”とは

『ぴえんという病』より#2

2022/01/24
note

 歌舞伎町に誕生した「ぴえん系女子」、「トー横キッズ」、「自殺カルチャー」、「新世代ホスト」、「SNS洗脳」……。なぜ未成年たちは深い闇に落ちてしまうのか――。

 そのリアルを実体験と寄り添う取材で書き上げたのが現役女子大生ライター・佐々木チワワ氏による『ぴえんという病 SNS世代の消費と承認』(扶桑社)である。ここでは同書から一部抜粋して、Z世代のリアルを紹介する。(全2回の2回目/前編を読む

佐々木チワワ氏 ©末永裕樹/文藝春秋 撮影協力:冬月グループ FUYUTSUKI -DeZon-

◆ ◆ ◆

ADVERTISEMENT

ぴえん女子を使った記録塗り替えゲーム

 ホストクラブが接客を楽しむ場ではなく、推しの記録を上げ、歌舞伎町の記録を塗り替えるゲームとなっている一面が近年かなり強くなってきている。2021年、おそらく歌舞伎町史上初の4億円プレーヤーが生まれるのではないかと言われているが(2021年、4億円をはるかに上回る5億2000万円プレーヤが生まれた)、売り上げ以上にインフレが顕著なのは「指名本数」という評価制度とそれに伴う記録だ。

 ホストクラブの月間の記録は主に「売り上げナンバー」と「指名本数ナンバー」に分かれる。売り上げナンバーは文字通り1か月にどれだけ売り上げたかであり、指名本数ナンバーは1か月に何組の客を呼んだの記録である。1人の客が25営業日すべて来店した場合か25本。25人の客が月に1回ずつ来店しても25本である。こうした売り上げと本数の現状の順位は裏局域であるバックヤードに常に張り出され、ホストが競争心を高める。

 20時~25時の5時間の営業で、1日10人の客を呼んだら単純計算で1人当たりの接客時間は30分。ヘルプや初回の時間を除けば15~20分程度しか接客ができないことになる。しかし、現在の歌舞伎町には指名本数が400本、600本、700本という記録をたたき出しているホストが存在する。700本などは25営業日で割っても1日に28人の客を呼ばないと達成しない数字だが、どのようにして行われているのか。

関連記事