文春オンライン

「幻のお守り」がフリマサイトに出品、取引されていた値段はなんと…神社をけがす“ヤバい参拝客”

『神主はつらいよ とある小さな神社のあまから業務日誌』より #2

2022/11/10

genre : ライフ, 社会

note

 あなたは「神主」と聞いて、どんなイメージを持つだろうか。神事をつかさどる聖なる存在だから、お金とは無縁。日々人々の悩みを聞いて、祭儀、社務をこなすストイックな宗教家。そういったイメージを持っている人がほとんどだろう。しかし、神主も我々と同じ人間。ささいなことで悩んだり、「仕事を休みたい」と思うこともあるのだ。

 ここでは、50歳のときにサラリーマンから神主に転職した新井俊邦氏の著書『神主はつらいよ とある小さな神社のあまから業務日誌』(自由国民社)から一部を抜粋。神主を悩ます“困った参拝客”を紹介する。(全2回の2回目/1回目から続く)

©iStock.com

 ◆◆◆

ADVERTISEMENT

メルカリに「幻のお守り」を出品しないで!

 私は帰宅すると、友人の宮司・河村和也に言われたとおり、メルカリのウェブサイトにアクセスしてみました。「例のモノ」を探し出すのは至って簡単でした。

「例のモノ」とは?

 その日、私は神社関係の会議に出席していました。会議の合間の休憩時間にコーヒーを飲んでいると、河村が、

「不心得者が多くて困ったものだね」

 とたいして困った様子もなく話しかけてきました。

「何かあったの?」

「いやね、つい先日、暇つぶしでメルカリに出品されているモノを眺めていたのさ。そうしたら、驚くモノを発見したんだ。俺たちからしたら、まさか、まさかのモノだよ。わかる?」

「……大麻?」

「それはどっちの大麻よ? 違法薬物の大麻が出品されたらすぐに削除されるだろうね」

「もちろん、神様の御札のほうの『大麻(※1)』だよ。俺たち宮司が驚くモノっていうから」

「なるほど。まあ、半分正解ってところかな」

「半分正解って、何?」

「○○神社のお守りが出品されていたのさ」

「え~、信じられない。あの『幻のお守り』が……」

 会議と懇親会が終わり、私が帰宅したのは午後10時を回っていました。本当はすぐに休みたかったところですが、「幻のお守り」のことが気になり、メルカリのウェブサイトを立ち上げたのでした。

「幻のお守り」こそ、簡単に見つけられた「例のモノ」の正体です。

 ここ数年、埼玉県内にある某神社のお守りは、とてつもなく人気がありました。その人気ぶりや、周辺道路が大渋滞となり、近隣の住民に迷惑が及ぶほど。そのため、頒布が中止になったという経緯のあるお守りです。頒布中止となってすでに1年が経過しており、ファンの間では「幻のお守り」と呼ばれていました。

 その「幻のお守り」がメルカリにいくつか出品されており、しかも2万円近い値段で取引されていたのです。