児島 M-1で結果を出せばテレビに出られる――ではないですが、取捨がすごく早い時代だと思うんですね。実力があるのになかなか報われない芸人さんも多くて、閉塞感が漂っていた時期もありました。そんな中、磁石の永沢(たかし)さんが、「このままじゃいけない。何とかしよう」って他の芸人さんたちに発破をかけて動き出したのが、AKB48の芸人版として発足した「FKD48(吹きだまり48)」でした。
永沢さんってお笑いの勘が働く、頭が良くてアツい方なんです。周りの芸人が腐り始めていることを察知してFKD48の構想を練ってくれました。またコロナ禍のなか、私たちがライブができず大打撃を被ったときには、「K-PROへの支援金を募る窓口を勝手にやっていいですか?」と連絡をくれて、SNSで呼びかけてくれたり。
彼らの世代ってテレビ界を変えるくらいの面白さを持っていると思っているし、私は今もそのパワーがあると思っています。来年はK-PROが20周年を迎えるので、私たちを支えてくれたその世代の芸人さんたちが一堂に会するようなイベントができたらなって思っています(笑)。
「テレビに出ていない=売れてない」ではない
――『お笑い成人式』や『THE SECOND』で、実力者たちが評価され、ウケているのを見ると、やっぱりうれしいですよね。
児島 「テレビに出ていない=売れてない」ではないんですよね。そういう売れる・売れないの大前提を変えたいって思うんです。「ライブに出ている=売れてない」と言われることに対して、ウエストランドの井口くんもすごく怒っていて。「俺はテレビにも出ていて、めちゃくちゃ忙しいけど、時間を作ってライブに出ている。それでも俺のことを売れてないって言うのか? 違うだろ!」って。
「先輩たちが『テレビに出れたから、もうライブはいいや』って言って出ないから、ライブに出ている人間が売れてないって言われちゃうんだぞ!」って井口くんが言ってくれるようになって……しかも、M-1チャンピオンになってからも言ってくれる。だから、この先のチャンピオンたちは井口くんが言う以上、ライブを捨てられない状態になると思いたいです(笑)。
――「ライブの方がもっと面白いじゃん」という状況になってくれたら理想ですよね。それこそトークもコーナーも面白ければ、ライブにしかない体験がありますから。
児島 そうしていきたいし、そうなってほしいですよね。本当に井口くんの一言って大きいと思うんです。井口くんと一緒にずっとライブシーンでやってきた若手たち――今、その子たちがちょうど先輩になるぐらいの時期でもあるので、いい感じにそういうカルチャーがつながっていってくれたらいいなと思います。