文春オンライン

「家の電気が止まり、ロウソクで生活していた」3歳で母と死別、“中1から一人暮らし”のギャル男芸人(32)が明かす、子ども時代の苦労

すがちゃん最高No.1さんインタビュー #2

2024/04/14

genre : エンタメ, 芸能

note

 一番よく作っていたのは、米にマーガリンとケチャップとブラックペッパーを混ぜたやつです。チキンライス的な感じで。たまたまこの間「よく作った貧乏飯ありますか」と聞かれた時にそれを思い出して食べてみたら、やっぱりめちゃくちゃ美味かったです。

 

一人暮らしをするうえで大変だったこと

――生活費はどうしていたのですか。

すがちゃん 叔母さんが振り込んでくれたり、おばあちゃんがある程度いろいろとやってくれてましたね。やりくりするのは自分なんですけど、あるお金をどう使うか、みたいな。

ADVERTISEMENT

――一人暮らしをするうえで大変だったことはありましたか。

すがちゃん どうやっても洗濯物がいい匂いになんなくて。やっぱ、いい男っていい匂いじゃないですか。その謎が解明できなかったのが大変というか、嫌でしたね。

 あとは学校で「家で縫ってきてください」みたいなのがあるじゃないですか。運動会のゼッケンとか、雑巾とか、提出しないといけないものが。あれを自分でやるのは良いんですけど、僕は一人暮らしを周りに隠していたので、“母親が縫いました風”にやらないといけないのが大変でした。

一人暮らしをしていた学生時代のすがちゃん(本人提供)

近所の人は自分が一人暮らしをしていることに気づいていた

――どうして一人暮らしを周りに隠していたのですか。

すがちゃん えー、だって変じゃないですか。その時はとにかく普通が良かったんです。学校で友達に親父のエピソードトークとかは結構してたんですけど、「家庭が丸ごと変」だと思われるのはすごく嫌でしたね。片親だというのも言えなかったし。

 でも大人になってから知ったんですけど、誰にも言ってなかったのに、僕が一人暮らしだったこと、みんな知ってたらしいんですよ。

 

――どうして分かったんでしょう。

すがちゃん 多分、今まで親父とおばあちゃんの声がデカすぎたのかもしれないです。だから「最近声も聞こえないし姿も見えない、あの子1人なんじゃないか」って近所の人が気付いたんだと思います。

――中学1年生から高校3年生まで一人暮らしをして、性格に影響などはありましたか。

すがちゃん だいぶあったと思います。子どもって物事を感情で捉えると思うんです、楽しいことがあったとか、嫌なことがあったとか。それが僕の場合、自分の頭の中で言語化する癖がついたように思います。

 1人になってから、考えないといけないこと、解決しないといけないことがたくさんあったから。それはよかったことかもしれないですね。

撮影=細田忠/文藝春秋

中1、一人暮らし、意外とバレない

中1、一人暮らし、意外とバレない

すがちゃん最高No.1(ぱーてぃーちゃん)

ワニブックス

2024年4月26日 発売

「家の電気が止まり、ロウソクで生活していた」3歳で母と死別、“中1から一人暮らし”のギャル男芸人(32)が明かす、子ども時代の苦労

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー