文春オンライン
〈怪獣8号〉福西勝也は「ブースで聴いて涙が出ました」と…瀬戸麻沙美や河西健吾が明かす、「収録現場の裏側」と「難しかった役作り」

〈怪獣8号〉福西勝也は「ブースで聴いて涙が出ました」と…瀬戸麻沙美や河西健吾が明かす、「収録現場の裏側」と「難しかった役作り」

『怪獣8号』日比野カフカ役の福西勝也さん、亜白ミナ役の瀬戸麻沙美さん、保科宗四郎役の河西健吾さん

2024/06/01

source : ノンフィクション出版

genre : エンタメ, 読書, 娯楽

note

「少年ジャンプ+」発で、今期一番の注目作であるProductionIGの新アニメ『怪獣8号』。現在発売中の『週刊文春エンタ+ 特集『怪獣8号』/水木しげると「ゲゲゲの謎」』では、『怪獣8号』について57ページにもわたって特集している。

 ここでは、本作の声優を努める日比野カフカ役の福西勝也さん、亜白ミナ役の瀬戸麻沙美さん、保科宗四郎役の河西健吾さんの鼎談を抜粋し、それぞれのキャラクターづくりや演技のニュアンスなどについて紹介する。

左から河西健吾さん、福西勝也さん、瀬戸麻沙美さん

◆◆◆

ADVERTISEMENT

収録現場でも隊員たちを見守り、支えてくれる

ーー若い隊員たちに比べ、隊長のミナと副隊長の保科が登場する場面は、緊張感が強い局面が多いですね。

福西 若い隊員たちによる、にぎやかなシーンを見守っていただいている感じで……。

河西 まあ、最初の頃は、後ろで見守っているシーンが多くなりますよね(笑)。

瀬戸 そうですね、怪獣との戦いが多いなかで、少しずつそれぞれのキャラクターのことがわかっていく……という流れですから。

福西 実際、私はカフカとともに防衛隊の志願者を演じている(加藤)渉くんやファイ(ルーズあい)ちゃんとは、口数多くディスカッションしていることが多いです。対照的に、このお2人に関しては、どちらかというと背中を支えていただいている感覚が強くて、言葉を交わさずとも安心して演技しているんです。

瀬戸 そうなの?(笑)

福西 昔からお2人のお芝居が大好きで、やっと共演できるのでうれしくて……。

河西 そうか、たしかに福西くんとこれほど一緒のシーンで演技をするのは、今回が初めてだね。

凜とした声で指示を出されると、背筋がしゃんとした

福西 初めて横並びになれたという意味では、保科とカフカの関係に近いと思うんです。ここから演技も含め、ガンガン絡んでいくと思うとワクワクします!

 

河西 ガンガンって……(笑)。

福西 本気でいくと、すごく絡みますよ(笑)。

瀬戸 まだこれ以上があるんだ(笑)。

福西 麻沙美さんも、その凜とした声で指示を出されたり、鼓舞されたりすると、実際に背筋をしゃんとさせられますもん。

瀬戸 ありがとう! そうなったらいいなと思っていたのですごくうれしいです。