1ページ目から読む
2/5ページ目

 そんな地下のホームから階段を登って登って改札を潜り、さらに登って地上に出る。もちろん地上はかつて線路が通っていて駅があった場所。それがまるごと地下になったのだから、地上は実に広々としている。中央部に大きな広場があって、東と西には「トリエ京王調布」という京王系列の駅ビルが建つ。

 

 駅ビルはA館・B館・C館とあって、A館にはレストランやスーパー、B館はビックカメラ、C館には映画館が入っている。至れり尽くせりの駅ビルだ。さらに、南北それぞれにあるバス乗り場の向こう側にも商業ビルが並んでいる。いちばん目に留まるのは、北側のバス乗り場の向こうのパルコだ。パルコの奥にも西友とドン・キホーテ。

 南側も負けてはいない。グリーンホールという文化施設があって、その裏には調布市役所が建つ。

ADVERTISEMENT

 まっすぐ伸びる目抜き通り沿いには金融機関から東急ストアまでが勢ぞろい。もちろんそれらの合間合間にはおなじみのチェーン店も軒を連ねる。ドトールコーヒーを愛用する筆者にとっても、南北どちらにもドトールがあるのだから、これほど助かる町はない。

 

メインストリートっぽい旧甲州街道沿いを進む。あれは…

 と、まあとにかく活気に満ちた調布の町。駅の周りはどこもかしこも賑やかだから、どこが中心なのか、かえってわかりにくくなっている。それでも調布の中心地を定めるとするならば、駅北側のパルコの先、旧甲州街道なのだろう。

 旧甲州街道沿いは、わかりやすいくらいの商店街だ。それほど幅広の道でもないのにクルマ通りが絶えないのは、まさに調布のメインストリート。駅方面と旧甲州街道を結ぶ路地も小さな商店街になっていて、中には歓楽の要素が強い路地まであった。だいたいどの都市も、古くからの中心地は旧街道沿いにあるものなのだ。

 旧甲州街道から北に抜けると、現在の甲州街道(国道20号)がある。旧道からは天神通りという商店街がまた甲州街道へと続く。