Q 「右翼」「左翼」と何気なく使っていますが、由来とは?
政治的な立場を指す言葉として使われる「右翼」と「左翼」。これってそもそも、なぜ「右」と「左」で分けられたのでしょうか?(20代・男性・自営業)
A フランス革命に由来、座席の位置のことです
これはフランス革命に由来します。1789年、初の憲法制定議会が開かれたとき、議長から見て左側に急進的な改革を求める人たちが座りました。右側に王制や教会の権威を守ろうとする保守派の人たちが座りました。
つまり座席の位置のこと。野球でも「ホームランボールが左翼スタンドに飛び込みました」と言ったりしますよね。
フランス革命以後、現状を改革すべきだという急進的な主張をする人たちを「左翼」、現状を大切にし、急進的な改革はすべきではないという人たちが「右翼」と呼ばれるようになったのです。
