1ページ目から読む
2/3ページ目

3. 浜松町駅。金杉橋近く、「六文そば」の「冷やしげそ天そば」

 浜松町駅南口から金杉橋方面の階段を降りると、一帯は飲食店街が広がっている。第一京浜方向へ歩いて行くと黄色い自動販売機が眩しい「六文そば金杉橋店」に到着する。昭和40年代後半に創業した六文そばの直系の店として、今もこの地でがんばっている。六文そばといえば「げそ天」。夏なら「冷やしげそ天そば」(390円)を激しくオススメする。

 「げそ天」はあまりにも人気で、昼には売り切れることもある。カリッと揚がったムラサキイカの太いげそを頬張ると、それはもう昭和の時代にタイムスリップした気分だ。濃い目のつゆがきりりとよい。熱中症対策の秘策はこれだ。

「六文そば」は東京の立ち食いそばの元祖的存在だ
カリッと揚がったげそ天は絶品、濃い目の冷たいつゆがガツンとくる

4. 新橋駅。「三松」の「冷やがけ中華」って何だ?

 おなじみ新橋駅前ビル1号館1階にある「三松」に冷やがけのメニューが登場したのが2017年のこと。冷やがけ中華・うどん・そばの3種類がある。この「冷やがけ中華」が密かに人気になっているそうだ。店主の要太郎さんに聞くとしいたけをトッピングする人が多いとか。さっそく、「冷やがけ中華しいたけトッピング」(620円)を注文してみた。

ADVERTISEMENT

 自家製の中華麺を茹で水で洗い氷で冷やす。それに冷やしたかけそばのつゆをぶっかける。チャーシュウ・メンマ・海苔が1枚、そして煮込んだ冷たいしいたけが載る。つまり、これは山形の「冷やしらーめん」に近い味だ。冷たい中華麺と冷たいそばつゆは抜群の相性だ。ヤミツキになりそうだ。(ちなみに「三松」は以前紹介した「しいたけそば」も絶品である)

白い暖簾が眩しい「三松」は新橋駅前ビル1号館1階
まるで山形の冷やしらーめんのような三松の「冷やがけ中華」