文春オンライン

夏の最後に食べるべき絶品「冷がけそば」‟3選”――「茹で麺」使用の昭和レトロに感じる哀愁の正体とは

2020/09/15
note

蒲田「みよし庵」の「冷し天ぷらそば」は下町価格で気取りなし

「みよし庵」はJR蒲田駅西口を出て、すぐ北側のドン・キホーテの前にある。パチンコ屋などが立ち並ぶ路地の入口近く。

「みよし庵」はJR蒲田駅西口のドン・キホーテの前にある小さいお店である

「みよし庵」は昭和51年創業。近隣の商店主などの常連客で賑わっている。店は白を基調にした内装で、縦長で左右にカウンターがある。密になることは少なく、駅前だが静かで緩やかな時間が流れている。お店はコロナで休業することもなく、淡々と営業を続けているそうだ。

「みよし庵」の創業は昭和51年

「みよし庵」の特徴はなんといっても低価格である。2019年の消費増税後でも「天ぷらそば」(300円)、「かけそば」(220円)と昭和の時代のお値段である。

ADVERTISEMENT

「天ぷらそば」(300円)、「冷し天ぷらそば」(350円)と激安

 夏になるといつも注文するのが「冷し天ぷらそば」(350円)である。ガラスの器に、冷たく〆たそばに冷たいつゆをかけてくれる。麺は近隣の製麺所の細めの茹で麺で、コシもなかなかある。「天ぷら」はかき揚げで平たく以前よりも大きくなったように思う。衣がやや多めのタイプで、いったんつゆに通して提供してくれる。つゆは濃すぎることはなく、ぐいぐいと飲める味。ガラスの器を横からみるとなかなか涼し気な一杯である。「冷し天ぷらそば」は一年中食べることができるのだが、やはり夏に食べたい器と味である。

「みよし庵」の衣多めの平たい大きいかき揚げがなかなかよい
「冷し天ぷらそば」の「天ぷら」が大きくなったような気がする

 昭和生まれの人間にとって、茹で麺使用の「冷がけそば」には哀愁を感じずにはいられないわけである。

涼しげなガラスの器に麺が泳ぐ。少しだけシュール。気が付けば完食している旨さ

「冷がけそば」は近年、新たなメニューがたくさん登場し人気となっている。皆様のそれぞれの好みの「冷がけそば」を是非とも堪能し、行く夏を惜しんでもらいたいと思う次第である。

 最後に余談だが、「本家しぶそば」が9月13日に閉店した。最終日には別れを惜しむしぶそばファンが大勢訪れたそうだ。必ずや再開を果たしてもらいたいと思う。「しぶくま君、よろしくね。『箱根そば』のやっこさんも応援しているし、安部礼司君も応援しているぞ。かーなーらーずーねー」

閉店まであと3日となった渋谷駅すぐの「本家しぶそば」
しぶくまくんもイラストで登場
「本家しぶそば」で食べる最後の「冷しぴり辛ねぎそば」(550円)は格別の味だった

写真=坂崎仁紀

INFORMATION

鈴しげ
住所:東京都葛飾区亀有5-44-5
営業時間:6:00~20:00
定休日:火

INFORMATION

なかむら
住所:東京都稲城市東長沼536
営業時間:7:00~18:00
定休日:日

INFORMATION

みよし庵
住所:東京都大田区西蒲田7-2-6
営業時間:月〜金 5:30〜19:45
       土祝  5:30〜18:45
定休日:日

夏の最後に食べるべき絶品「冷がけそば」‟3選”――「茹で麺」使用の昭和レトロに感じる哀愁の正体とは

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー