1ページ目から読む
6/6ページ目

 現場に通い詰めるうち、同じように通ってくる人たちと情報交換をするようになり、自然にいくつかのグループが生まれていた。斎藤さんは自営業の実家で働いていたため、比較的、時間も自由になったが、仲間の中にはサラリーマンの仕事の合間を抜けて通うような猛者も多かったという。

青田典子。撮影月/1991年6月、撮影場所/東京FM。C.C.ガールズのリーダーだった彼女。最近では玉置浩二の妻として有名。 

「『カメラ小僧』みたいな呼び方をされるのは80年代半ばを過ぎてからだったかもしれません。カメコには2種類いて、ひとつはとにかく写真を撮りたいというタイプ。何十万円もする高価なカメラや望遠レンズを揃えて、コンサート会場やホールでの公開録画、地方のイベントなんかもよく出かけていました。

 もうひとつはいわゆる出待ちのタイプで、本命がサインだった僕はこっちです。小さなコンパクトカメラを持って、本人に『すいません、写真撮らせてください』って話しかけるんです。時々、カメコのグループ内の一人だけサインが貰えなかったりして、『お前が名前まで書いてもらったせいで、俺だけもらえなかったじゃないか!』」とかモメたりもしましたけど」

ADVERTISEMENT

 斎藤さんには特別な「推し」がいたわけではなかったというが、では何のためにカメコを続けたのか。

YOU.。撮影月/1991年2月、撮影場所/新宿。今でも年齢を感じさせない彼女だが、やはり昔の写真は若い。当時は『ダウンタウンのごっつええ感じ』で体を張っていた。 

「有名人に直接会ってサインをもらって写真を撮るっていう行為じたいが楽しかったんです。出待ちの場合、何時間待っても会えないこともあるし、出てきてもタレントさんが嫌だと言えばダメなので無駄も多かったんですが、その分、貰えた時のうれしさは凄かった。

 90年代前半の頃にはメディアに出ていたほとんどのアイドルに会っていたし、オリコンベスト100に入っていた8割くらいはサインか写真をもらうのに成功していて、『有名人のサインを日本一持っている男』って呼ばれたこともありました。僕にとってカメコの趣味は、損得抜きで夢中になれる楽しみだったんです」

【続きを読む】“完成”されてた16歳・松たか子、オーラ皆無の浜崎あゆみ…カメラ小僧が語る“寛容すぎた”90年代

その他の写真はこちらよりぜひご覧ください。