4/4ページ目
この記事を1ページ目から読む
8. ヴァレニキ(ウクライナ他)
ウクライナ大使おすすめの逸品。野菜、果物、ジャム、ジャガイモ、魚、肉……。色々な素材で作られる。
9. オブレピハジュース(ロシア連邦)
近年日本でもスーパーフードとして注目されているサジー。ロシアでは紅茶に入れて飲んだり、と身近な食材だが、ジュースにして飲むのが一番おいしい。
10. パステラ(ロシア連邦)
文豪ドストエフスキーが愛したといわれる上品なお菓子。独特な酸味が食欲をそそる。
もはや秘境ではない、美食の地ユーラシア
このように、これまで秘境とされたユーラシア地域だが、現在はそうではない。ご紹介したジョージアとウクライナはビザなしで観光が可能だ。そして、長年大使館でのビザ申請が必要だったロシアも、2021年1月よりオンラインでビザ申請が可能になった。コロナが明けたら、これまで以上に身近になった、美食の地ユーラシア各国を旅行することをオススメする。
注:ビザの要否についてはコロナウイルスの影響で制度が変わっている可能性があり、逐次大使館HP等でご確認ください。
![](https://bunshun.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)