1ページ目から読む
4/5ページ目

「各員のご意見をうけたまわりたい」

 内閣がすすめてきたソ連を仲介とする和平工作が完全に失敗したのであるから、鈴木内閣はこのさい総辞職するのが、それまでの政治常識であった。書記官長は首相と会うなり、そのことをいった。首相のこの言葉は、そんな常識を無視し、みずから火中の栗を拾うことを決意したものであった。

©iStock.com

 午前10時30分より、急迫した情勢下で最高戦争指導会議が宮中でひらかれた。鈴木首相がいきなりこういった。

「広島の原爆といいソ連の参戦といい、これ以上の戦争継続は不可能であると思います。ポツダム宣言を受諾し、戦争を終結させるほかはない。ついては各員のご意見をうけたまわりたい」

ADVERTISEMENT

 数分間、重苦しい沈黙が議場を押しつつんだ。阿南惟幾(あなみこれちか)陸軍大臣や梅津美治郎(うめづよしじろう)参謀総長らは、あくまで戦争をつづけるか否か、その根本問題を協議すると考えていたのである。

 米内光政(よないみつまさ)海軍大臣が口火をきった。

「黙っていてはわからないではないか。どしどし意見をのべたらどうだ。もしポツダム宣言受諾ということになれば、これを無条件で鵜呑(うの)みにするか、それともこちらから希望条件を提示するか、それを論議しなければならぬと思う」

 この発言で、会議はなんとなくポツダム宣言を受諾するという前提のもとに、つけ加える希望条件の問題に入ってしまった。しかし、その過程で会議は暗礁にのりあげた。