18位 Snow Man 「D.D.」
「去年コロナの影響で初の紅白を出場辞退したので、本当に楽しそうに感情爆発させながら力の入った素晴らしいダンスでした」(61・女性)
「アクロバティックなダンスが痛快でカッコいい! いつも以上にキレが良く、大舞台に懸ける気合いが感じられました」(60・男性)
「娘が好きでつられてみてしまうが、それ以上に魅力的なグループ」(43・男性)
「歌って踊って笑いも取れる第二のSMAP。みんな結構年齢が高めなのも良いよね」(55・男性)
「歌も安定しているし、見た目が可愛くきもちがいい」(48・女性)
「やっと全員揃って歌えた」(19・男性)
17位 細川たかし 「望郷じょんから」「北酒場」
「声量がすごかった。貫禄もバッチリで、いくらでも声が出そうな余裕しゃくしゃくの歌声は圧巻。2曲目の北酒場は大泉洋が良かった。大泉洋で一曲丸々聞きたかったくらい。大泉洋マルチすぎ」(58・女性)
「お歳と共にお顔が真ん丸のふくよかになって若い時と違う良さがある。歌唱力は若い時のまま。自分一人の舞台にせず、周囲を巻き込んで共に歌う機会を作るなど、心の広さ、温かさに感心した」(70・女性)
「圧巻の歌声で今でも日本一上手い歌手。五輪でも起用して欲しかった」(42・女性)
「大泉洋ちゃんが、めっちゃ歌うまかった。若干ものまね入ってたけど」(57・女性)
「北酒場歌がいい。若いコロを思い出しました」(82・男性)
「今こそ本物の歌手による本物の歌を聴くべき」(51・男性)
16位 坂本冬美 「夜桜お七」
「最新技術を駆使した映像と楽曲がマッチしていたから」(19・男性)
「お正月が来ると思わせる安定感の有る歌唱、これぞスターです」(75・女性)
「夜桜お七は大好きな歌であるが、今回は、歌唱はもちろんのこと、映像が素晴らしく感動的なものでした」(62・男性)
「演歌の歌手さんは言葉がはっきりしていて歌も上手いですね」(65・女性)
「彼女の代表曲『夜桜お七』は紅白歌合戦にはマスト。久々に彼女の歌を聞いて過去の思い出が蘇ってきた次第です」(79・男性)
「演歌の強みを感じた。演出が圧巻だった」(61・女性)
15位 さだまさし 「道化師のソネット」
「はなしと歌がうまい」(65・男性)
「さださんの歌声は聞いていて、心に響く。『道化師のソネット』の選曲も今の時代にピッタリだと感じた」(52・男性)
「中学生の時に『道化師のソネット』の映画を見に行きました。初めて友達と見た映画です」(56・女性)
「全世代が知っている曲で魅せてくれたから」(87・女性)
「長いような短いような人生。しみじみとしたから」(60・女性)
「ほのぼのした歌のなかにベテランらしい堂々とした歌い上げは見事でした」(58・男性)
「コロナ禍で何かと気苦労な今の時代に心を温かく包んでくれる癒しを感じ心がほっこりしました」(70・女性)
14位 水森かおり 「いい日旅立ち」
「一人旅が好きで若い頃よくこの歌聞きました。昔のことを思い出した」(72・男性)
「降雪の清水寺から生中継に耐えたプロ根性に感動した」(62・男性)
「色々な場所で旅気分の映像も今年は、どこも行けなかったので良かった」(54・女性)
「御当地ソングの女王が全国制覇をしたみたいな演出で良かったです」(58・男性)
「歌唱力、抜群、真の歌手ですね」(65・男性)
「収録を楽しんでいる様子が観ている側にも伝わって、温かい気持ちになりました」(81・女性)
「テレビの前で旅ができてよかった」(66・女性)