正式に離婚、宮崎県日南市に引っ越すことに
――放送は毎回見ていたのでしょうか。
ノエル 最初は見ました。でも島の家にはTVがなくて、どうしても見たいときは、近所の人の家に行って見た記憶があります。自分の家族の日常をTVで見るのは不思議な気持ちでしたね。
母は、放送後に落ち込んでいる時もありました。結構しんどかったと思います。当時はネット上での書き込みもひどかったみたいで、悲しんでいるなというのは、子どもながらに感じていました。
――島での生活は約2年ですよね。その中でノエルさんには妹も誕生しますが、ある時から別居をし始めたと。
ノエル そうですね。別居は妹が生まれて、少し経ったくらいだったと思います。なぜ別居が始まったのかは定かではないですけど、なんとなく夫婦の仲が悪くなっていったんだと思います。最初は、同じ島内での別居でしたが、その後正式に離婚という話になり、宮崎県日南市に引っ越すことが決まりました。
日南市の生活は2ヶ月で終了、千葉県に引っ越し
――離婚が決まり、ノエルさんの心情としてはいかがでしたか。
ノエル 小学生だったので正直、離婚とか結婚とかよくわからなかったんですけど、母と一緒なら大丈夫という気持ちがありました。
――宮崎県日南市というのは何か伝手があったのでしょうか。
ノエル いえ、何の接点もないです。「引越し先どうしようか」という話になって海が綺麗で暖かいところがいいよねという話になり、日南市に引っ越すことになりました。
ただその頃から、母がTVなどに出演する機会が多くなり、頻繁に都内に行くことになったんです。その都度、私たち兄弟も一緒についていくんですけど、そうすると交通費がすごいことになるじゃないですか。
そういうこともあって日南市の生活は2ヶ月くらいで終了し、母の弟の住んでいた千葉県に引っ越しました。そのあと目黒に少し住んで、今の家に落ち着きました。その時の様子はノンフィクションで密着されていますが、両親と喧嘩ばかりしていて。10代後半は、結構大変でしたね。
![](https://bunshun.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)