文春オンライン
〈発売から30年〉『ファイナルファンタジーV』はなぜ“歴史に残る傑作”と呼ばれるようになったのか

〈発売から30年〉『ファイナルファンタジーV』はなぜ“歴史に残る傑作”と呼ばれるようになったのか

最も評価された“革新的なポイント”は?

2022/12/06

genre : エンタメ, 娯楽

note

『FF5』も当然発売されており、スマートフォン・PCで遊ぶことができる。移植の際にゲームバランスが変化しており、発売からかなり経っているのに新たなジョブ・アビリティの組み合わせが発見されたりもしているし、若い世代が改めて触れる良い機会になっている。

『ダンジョンエンカウンターズ』。画像はSteam(https://store.steampowered.com/app/1451080/DUNGEON_ENCOUNTERS/)より

 そして、時間が経ったいま、当時の制作スタッフが新たな可能性を切り開いている。『FF5』でバトルデザインやジョブ・アビリティシステムを手掛けた伊藤裕之氏は、2021年10月に発売された『ダンジョンエンカウンターズ』(https://www.jp.square-enix.com/de/)という作品でディレクションを担当しているのだ。

『ダンジョンエンカウンターズ』は極めてシンプルなグラフィックのダンジョンを探索するRPGだが、死ぬよりも怖い理不尽な罠がたっぷりあったり、知識と経験で敵に打ち勝つバトルなど、『FF5』の尖った部分を感じさせるような内容になっている。かなりハードコアなRPGだが、興味がある方はこちらも遊んでみるといいだろう。

ADVERTISEMENT

 RPGの魅力はストーリーやキャラクターなどさまざまだが、ことバトルに関して優れているゲームといえば、やはり『FF5』は外せない。それは30年経ったいまでも変わらないほど、衝撃的な一作だったのだ。

〈発売から30年〉『ファイナルファンタジーV』はなぜ“歴史に残る傑作”と呼ばれるようになったのか

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー

関連記事