文春オンライン

成田悠輔さんの高齢者に「集団自決」を求める発言がボヤを起こす一部始終

新たな新自由主義者のホープにして竹中平蔵路線の継承者が描くアレな未来

2023/01/16
note

 米イエール大学の経済学者、成田悠輔さんが、タレントの堀江貴文さんとのYouTube対談で社会保障問題について触れ、「高齢者は集団自決すべき」などの発言を行っていたのが掘り返されていました。メディア受けして世に出るためには、この手の炎上も経過として時に避けられないものなのでしょうか。とはいえ、まあまあ大変なことになっていたため見物に行ってきました。

©AFLO

「新自由主義者のホープ」に対する世間の評価

 成田さん自身は、繰り返し本人も書いたり話したりしている通り、世の中で配慮されタブーとなっている物事にこそ本質が宿っているというラディカルな考えの持ち主です。まあ、タブーにはたいてい欺瞞や偽善、ダブルスタンダードが渦巻く世界なのも事実ですしね。ある意味で言論芸人の世界でも「面白いことをはっきり言ってくれる学識者」という椅子をゲットして、メディア露出を増やしている段階です。

成田悠輔「私が“言ってはいけない”ことを言う理由」|賢人論。|みんなの介護
https://www.minnanokaigo.com/news/special/yusukenarita/
多様なアルゴリズム生成データを用いた反実仮想予測:メルカリにおける実装
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/22e097.html

ADVERTISEMENT

 経済学者として割と良い論文を書いていると学術的に評価する声がある一方、名声を生かしてメルカリなどから研究資金をもらい、それっぽい産学連携をやる器用さを持ち合わせております。自治体の仕事をしていると、成田さんが経営しているとされる半熟仮想株式会社が自治体データの利活用で公的業務の枠組みで名前が出てくるなど、おお、やることやってんなあという印象です。

 メディアに出てきて物議を醸す成田悠輔さんと、相応の学識的バックグラウンドを持って研究活動で成果を出す成田悠輔さんと、政府・自治体にほんのり食い込んで政策への人工知能やデータ利活用などの実装をやらんとする成田悠輔さんとが、三位一体的に並存するわけですね。

 そこへ、落合陽一さんも反応し、成田悠輔さんがメディアでの肩書で使っている助教授(Assistant Professor)はいまでいう単なる(おそらく任期付きの)助教に過ぎないけど経歴詐称というわけではないと指摘しつつ、「助教授と書くと一段階カッコよく見える雰囲気ビジネスが効くのは助教授時代の中年ユーザーか、特に何も詳しくない人くらい」と謎のマウントをしており、メディアに登場する中堅学識経験者の先駆者としてご高説を賜っております。

 さらに、出羽守キラーとしても名高い、めいろまこと谷本真由美さんも参戦。「彼は査読論文がある経済学者なのに、なぜ本職の経済学者や政策立案者と議論せず、素人だらけのテレビに出るのですか?」と発言しています。