文春オンライン

「北九州の恥」と呼ばれたド派手衣装を生んだ店主のプロ意識 「成人式には不適切な衣装」をなぜ作り続けたのか?

source : 提携メディア

genre : ビジネス, 働き方, 商品, 社会, ライフスタイル

note

ニューヨーク・ファッションウィークへの招待状

個展の翌月、再度ニューヨークへの招待状が届く。世界四大ファッションショーの一つ、ニューヨーク・ファッションウィークへの招待状だった。

「ニューヨークは、私の原点。個展の時は、再びここに来られただけで幸せだった。それが、まさか翌年にもう1度来ることになるなんて。しかも、ファッションウィークでデザイナーとして来るなんて」。池田さんは5人のスタッフを連れて、本番5日前にニューヨークに入った。

9月11日、ファッションショー当日。トップバッターとして、花魁姿のShokoさんが、篠笛の音を引き連れて姿を現す。暗がりの中、観客が舞台に向けるスマートフォンの明かりが、人魂のように揺らめいていた。

ADVERTISEMENT

最初に目に映るのは、金の鳳凰。Shokoさんの開いた腕に向かって、振袖の中の鳳凰が羽を広げている。観客のスマートフォンが、彼女を追った。

「Shokoにはオープニングパフォーマンスで花魁道中をしてもらいました。この日のために日本から高下駄を送って、歩く練習をしてもらって。それだけじゃなく、彼女にはショーモデルたちへ、着物での歩き方のレクチャーをしてもらいました。彼女がいなければ、ショーは成功しなかった」と池田さんは振り返る。

金さん、銀さん、虹キングの衣装がずらり…

観客のざわめきを残して、Shokoさんは舞台から消えた。同時に、銀色の振り袖に身を包んだ氷の女王が現れ、次に金色の振り袖が続く。ド派手成人式の端緒となった、金さん・銀さんの衣装を思い起こさせる。

トラの刺繍入りの着物を着こなした男性の腕には、張り子のトラ。観客に向かって牙を剥くこのトラは、北九州伝統の山笠人形職人、富田能央氏の作品だ。池田さんはこのショーのために頼み込んでこのコラボが実現した。

次々と現れては観客の目を奪い、舞台から消えていく着物たち。池田さんは、その様子を舞台袖からじっと見ていた。しかし、本当はファッションショーが始まる前からすでに視界はぼやけ始めていた。