文春オンライン
あさりがゴロゴロ、白髪ねぎがどっさり…立ち食いそば屋の珍メニュー「そばゲティ」ってなんだ?

あさりがゴロゴロ、白髪ねぎがどっさり…立ち食いそば屋の珍メニュー「そばゲティ」ってなんだ?

2024/04/09

genre : ライフ, グルメ,

note

(以下、「ポスターの記述」…私の感想)

「帰ってきた! 人気傑作シリーズ 3月27日(水)販売開始」…そうだその通り復活。

「そばゲティ ボンゴレビアンコ風 600円(税込)」…あれ? ボンゴレ? あの遥か昔の商品と違う。

ADVERTISEMENT

「うどんゲティもあるってサ」…うどんもできるのか。「サ」がなぜかカタカナ。

「出汁をいっぱいダシちゃうよ」…あさりが話している。

「殻付きあさりのうまみタップリ!」…ボンゴレにねぎがのっているのは斬新。

「カラが食いにくいじゃねえかよ!!」…「えきめんや」おじさんは江戸っ子。そんなにあさりが入っているのか。こんなにポスターを真剣に見たのは初めてだ。

「そばゲティ」のポスター
ポスターには面白いフレーズがいっぱい
さっそく券売機で「そばゲティ」を購入

 なるほど、昭和のあの「そばゲッティ」と違ったことは少し残念だった。しかし、この新「そばゲティ」はうまそうだ。ということで食券を買い注文口に行くと、店員さんが「そばですかうどんですか? 少しお待ちくださいね」とアナウンスしてきた。その後、観察していると5人に1人くらいは「そばゲティ」を注文している。すでに人気商品になっているようだ。

店内はすごく綺麗

あさりがゴロゴロ、白髪ねぎがどっさり

 2分ほど待って「そばゲティできました」といわれるので取りに行く。ちょっと恥ずかしい感じもある。到着した「そばゲティ」は斬新だった。

登場した「そばゲティ ボンゴレビアンコ風」(600円)

 パスタ皿のような平皿に、たっぷりのあさり、そしてあさりがみえない位の白髪ねぎがどっさりとのっている。そして鷹の爪が少々。おつゆはあさりを茹でたものだろう。パスタのように盛られたそばにかけられている。