文春オンライン

「M-1騒動」とは何だったのか?――マキタスポーツが振り返る“第一芸能界の内輪揉め”

マキタスポーツ×おぐらりゅうじ #3

genre : エンタメ, 芸能

note

スキンヘッドは「強烈な自我の表れ」

マキタ スキンヘッドっていうのは、強烈な自我の表れだよ。髪が薄いことを隠したい、ハゲてることに触れてほしくないから剃っているのであって、決して無精だからじゃない。

おぐら たしかに手入れは大変ですよね。

マキタ スキンヘッドの人の近くに行ってみな、ものすごくいい匂いするから。

ADVERTISEMENT

おぐら よく「剃っちゃったほうが楽だから」って聞きますけど……。

マキタ 楽なもんか! めちゃめちゃ神経質だよ。ハゲで無精っていうのは、江頭(2:50)さんみたいな人のことを言うんだよ。

おぐら ありのままの姿で。

マキタ スキンヘッドは美学であり、出すことで隠してるの。

おぐら 出すことで隠してる……なんか哲学的ですね。

マキタ 江頭さんや俺なんかのほうが、よっぽどハゲと向き合ってるんだから。

おぐら そういえば、マキタさんのお父さんはカツラだったんですよね。

マキタ 立派なカツラだったよ。家に並べてあったからね。それで、外出するときにだけ被るの。気分によっては、カツラの上から帽子も被ってた。

おぐら 二重の仕掛けが……。

 

マキタ 問題は、家に俺の友達が遊びに来たときで。親父は家にいなくても、部屋の3箇所くらいにカツラが置いてある。発泡スチロール製で人の形をしたマネキンが被ってるわけ。当然、友達は「あれなに?」って聞くよね。それで「あぁ、見つかった……」っていう。

おぐら それで言うと、僕の実家は床屋で、カツラも扱っていたので免疫はあるんですよ。人がカツラを被る瞬間も、はずす瞬間も子供の頃から見てました。

マキタ メンテナンスに来るんだ。でもそういうのって、他のお客さんがいるときにやっちゃうの?

おぐら いや、営業時間が終わったあとです。予約制なので、夜の9時とか10時とかに、CLOSEって書いてある扉を開けて入って来ます。

マキタ 思いっきり秘密の商売じゃん! しかも昔はカツラって高価だったから、だいぶ儲かったんじゃない?

おぐら 僕が子供の頃、バブルの時期はけっこう儲かってたと思います。お客さんもお金持ってましたし。店中のカーテンを閉め切って、カツラを洗って、地毛をカットしてっていう光景はよく見てました。

マキタ それは貴重な経験だね。

おぐら なので父親とテレビを見ていると、「あの人はカツラ?」「あれは違う」「あの人は?」「あれはカツラだ」って教えてくれましたよ。

マキタ えー! ちょっとここでは書けないだろうから、あとで詳しく聞かせて。

#4に続く)
写真=文藝春秋/釜谷洋史

越境芸人 (Bros.books)

マキタスポーツ

東京ニュース通信社

2018年9月22日 発売

「M-1騒動」とは何だったのか?――マキタスポーツが振り返る“第一芸能界の内輪揉め”

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー