1ページ目から読む
2/6ページ目

 それまで、秩父に通っていた鉄道はローカル私鉄の秩父鉄道だけだった。秩父鉄道は、東武伊勢崎線の羽生駅から熊谷、寄居などを経て秩父にやってくる路線。つまり、西武秩父線開業前は、都心から秩父まではわざわざ熊谷まで出てから秩父鉄道に乗り換えねばならなかった。その頃は新幹線も通っていなかったから、熊谷までも在来線の旅。それを思えば、池袋から1時間30分程度の旅で、文句を言うことなど許されないのである。

駅舎につくと“まるで新幹線のターミナル”みたいな光景が…

 ともかく、そんなことを考えながら西武秩父駅にやってきた。西武秩父駅は西武秩父線の終点だが、線路は秩父鉄道と繋がっている。本数は極めて少ないが、直通の列車も設定されているようだ。

 そして、和風のしつらえになっている駅舎のすぐ脇には、「祭の湯」という温泉施設や土産物店などがある。秩父の名物グルメを食べられるフードコートもある。だから、この駅で過ごすだけでも秩父のいいところをひととおり楽しめてしまう。このあたり、まるで新幹線のターミナルとよく似ている。玄関口、かくあるべし。

ADVERTISEMENT

 

 三峯神社に向かうバスのりばなどもある駅前広場周辺は、観光案内所などがあるくらいで、他は取り立てて目立つようなものはない。あらゆるものが、駅隣接の施設に集約されてしまっているのだろうか。ただ、どうしたって気になるのは、すぐ近くに聳える変な山だ。