1ページ目から読む
2/4ページ目

 エージェント契約ではタレントがすべての決定権を持ち、映画などの出演交渉などをエージェント契約した会社に業務委託する形になります。委託された事務所側は映画会社などとの仲介業務が基本となり、ほかの余計なことはしません。よって、レッスンも宣材写真の撮影や手配、スキャンダル対応なども、それぞれの業務が個別に外注することになったとしても原則的にはすべてタレントが責任を持って対応することになります。

 タレントがマネージャーを雇っているような関係なので、事務所にタレントが所属しているマネジメント契約の逆です。エージェント契約はタレントに自由がある反面、「面倒見てもらえない」ということになります。この違い、大事なことなので覚えておいてください。

収録現場にマネージャーが立ち会わない理由

 さて、エージェント契約とマネジメント契約の違いを理解したうえで声優業界を見てみましょう。

ADVERTISEMENT

 声優業界ではフリーや個人事務所の人以外は基本的に声優事務所に「所属」という形をとっているので一見するとマネジメント契約のように見えます。しかし、芸能界と比較すると、先にお話ししたように事務所の取り分が少ないことに起因して、声優業界では事務所側が《タレント=声優》に割くことのできる労力は限定されてしまいます。そのため声優事務所がタレントに接する姿勢は、ひとりの才能を手厚く育成/フォローするというより、仕事を仲介したりスケジュールを管理したりする事務的な性格が強くなります。

 極端なケースですと、声優事務所はデスクワークだけで仕事が完結します。この場合、アフレコスタジオに台本を取りに行くのは声優本人です。収録現場にもマネージャーは立ち会いません。声優が新人かベテランか、また人気の度合いによって事務所が割くリソースにはグラデーションがありますが、芸能界と比較すれば事務所側の人的リソースは少ない。マンツーマンでマネージャーが対応しているのは、かなりの人気声優だけとなります。人気声優であっても現場に常にマネージャーを帯同するわけではなかったりします。