起業することだけを決めて2人とも退社
自営業を営んでいた宮本の母親は、2人が会社をやめて独立することには反対を唱えなかった。そして、瀬川と宮本は無謀にも、起業することだけを決めて会社を辞めてしまった。
シナジーマーケティングのオフィスがある大阪の堂島近くに瀬川が借りていた家賃15万円の賃貸マンションで会社設立の準備を始めたが、2人とも「これをやろう」という具体的な事業プランをまったく持っていなかった。
あったのは、「人を笑顔にする仕事をしたい」という瀬川の初期衝動だけだった。
「これはいけるんちゃうか」
瀬川と宮本がECサイト「ハモンズ」を立ち上げたのは、2012年5月のことである。
ハモンズという社名は「波紋」から取った。「笑顔が波紋のように広がるように」という瀬川の願いが込められていた。
ハモンズは結婚祝いの日常食器を販売するサイトである。なぜ、このジャンルを選んだかといえば、瀬川と宮本が結婚した際、お祝いにもらった食器にヒントがあったという。
瀬川が言う。
「友人や同僚から結婚祝いに食器類をもらったんですが、中身はすごくいいのに包装がいまいちなものが多かったんです。なかにはボロボロの箱に入っているものさえありました。それを見て、もらった瞬間に『わー嬉しい!』って気持ちになれる結婚祝いを作ったらいけるんちゃうかって考えたんです」
安易と言えば安易な思い付きである。宮本はどう思ったのだろう。
「ウェッジウッドみたいなブランド物の食器をいただいても、もったいなくてなかなか使えませんよね。だから、日常的に使える食器でいい感じの包装にすれば、新婚の人は喜ぶんじゃないかと……」
やっぱり、安易と言えば安易な思い付きのような気がする。
とにもかくにも、商材を仕入れないことには商売を始められない。瀬川は多治見などの食器の産地を駆けずり回って食器を仕入れた。仕入れの資金は、資本金という名の2人の預貯金である。