文春オンライン

特集観る将棋、読む将棋

史上初の“女性棋士”誕生なるか? 西山朋佳が三段リーグについて語ったこと

史上初の“女性棋士”誕生なるか? 西山朋佳が三段リーグについて語ったこと

三段リーグ最終日「プロ昇段への条件は?」

2020/03/06
note

西山の昇段の条件は?

 結果は女流王将と女流王座を奪取し、女王とあわせて三冠を達成。三段リーグも昇段戦線に踏みとどまり、最終日を3番手で迎えた。

 現在の状況を改めて整理しよう。画像のリーグ表をご覧いただきたい。昇段の可能性があるのは、11勝5敗の徳田拳士三段まで。西山が四段昇段するには、自身の連勝がほぼ絶対条件。そして、谷合三段の連敗、または服部三段の1敗が必要となる。

「順位」は前期のリーグ戦の成績で決定する。最終成績が並んだ場合は、順位の上位者が優先される。谷合三段、服部三段の上位2名は次点持ち。年齢は連盟HPによる。https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/66/index.html

 三段リーグ17期目の谷合三段は次点をひとつ持つ。今期はすでに次点以上を確定させた。仮に2個目の次点獲得となれば、フリークラス編入の権利を得ることができる。

ADVERTISEMENT

 服部三段は5期目の参加で、昨年は若手の早指し棋戦・加古川青流戦で準優勝した。服部も2個目の次点を獲得すると、谷合三段と同様にフリークラス編入の権利を得る。ただ、フリークラスは10年以内に規定の成績を上げてC級2組に昇級しないと引退になってしまうため、二人とも上位2名の四段昇段を狙いたいところだ。

 

 西山の相手は、ここまで指し分けの横山友紀三段と伊藤匠三段。ともに昇段と次点、降段点の可能性はないものの、来期の順位を上昇させるためには負けられない。

 26歳から16歳の若者30人が参加する三段リーグ。西山がつぶやくように残した言葉を思い出す。

「全部なくなっちゃう恐怖があるんで、私も含めて、みんな苦しんでやっていると思います」

 三段はみんな戦っている。笑うのは誰か、運命の日を見守りたい。

写真=佐藤亘/文藝春秋

この記事を応援したい方は上の駒をクリック 。

史上初の“女性棋士”誕生なるか? 西山朋佳が三段リーグについて語ったこと

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春将棋をフォロー