文春オンライン

「1円の延滞でも督促の電話はかかってくる?」カード会社社員が答える“未払い情報”の疑問

『督促OL 奮闘日記』より #9

2021/04/12

source : 文春文庫

genre : エンタメ, 読書, 社会, 働き方

note

Q.コールセンターって変なルールが多くないですか?

 N本 K藤先輩~。この間、合コンで素敵な男性と知り合って、とうとうデートに誘われたんです! でもクレームにつかまってしまって、約束の時間に2時間遅刻したら、それっきりに……(涙)。

 K藤 あらら~、それはかわいそうにねぇ(よしよし)。

 N本 あれ? K藤先輩、今日は珍しくやさしいですね。かえって怖いような……(ブルブル)。

ADVERTISEMENT

 K藤 自分の携帯電話をデスクまで持ち込めないのは、コールセンター(*3)の定めだからあきらめるしかないわね。親や友達にはもちろん、恋愛に発展しそうな相手にはあらかじめ、「こういう仕事だから絶対電話は通じないんだよ」ってよくよく説明しておかないとね。なかなか理解してもらえないかもだけど。

 *3 顧客に対して電話での応対をするための専門の部署。通信販売の申し込み窓口、商品のお客様問い合わせ窓口など、多くの回線が必要なものに対して設置される。

まだまだあるコールセンターに持ち込めないもの

 N本 本当にそうですね……。私のツメが甘かったです。

 K藤 ま、次に頑張れば?

写真はイメージです ©iStock.com

 N本 はい! でもコールセンターって、携帯以外にも持ち込めないもの多いですよね。食べ物は全面的に禁止、エチケット用のタブレットはいいけどそれ以外は飴もダメとか。飲み物も、ペットボトルやふたつきの水筒に限るとか、結構細かいですよね。

 K藤 飲み物はパソコンにこぼしたら大変なことになるからでしょ。食べ物は、口に含んで話すのがNGだから、禁止されているのだと思うわよ。

 N本 あとはお昼ご飯も大変ですよね。基本的にお昼の時間帯は受電(*4)が多いから席も外せないし。うっかりクレーム電話につかまってお昼食べそこねたりも。コールセンターってへんぴなところにあることも多いから、近くにコンビニもなくて食料が手に入らないなんてザラですよ~。

 *4 かかってきた電話を受けること。

 K藤 私はそれをみこして弁当を持参することが多いけどね。