新着
ランキング
カテゴリ
ニュース
エンタメ
ライフ
ビジネス
読書
インタビュー
動画
もっと見る
特集
もっと見る
連載
週刊文春
文藝春秋
WOMAN
読書
コミック
文春野球
検索
週刊文春 電子版
TOP
昭和の35大事件
連載
昭和の35大事件
最新回を読む
昭和初期に日本を揺るがせた35の大事件・怪事件のレポートを文藝春秋臨時増刊『昭和の35大事件』(1955年刊行)より転載する。
ジャーナリスト・小池新氏による解説付き。
議員半分以上が逮捕される異常事態!? 「疑獄」で揺れる東京市議会の酷すぎる事件簿
市民も愛想をつく“金の亡者”に溢れた世界
福馬 謙造
2019/08/25
元祖・マルチタレント!? 無声映画の消滅ともに消えた日本の”活動弁士”とは
映画が「声」を持ち、日本独特の「芸術」が姿を消した
小池 新
2019/08/18
トーキー映画襲来! 現代の映画が浸透するまで活躍した”活動弁士”たちの最期の闘い
現代映画とともに消えた”弁士”という職人
徳川 夢声
2019/08/18
「太平洋戦争を止められた」エリート軍人・永田鉄山は本当に歴史を変えることができたのか
現代にも通ずる「日本型官僚エリート」の限界値
小池 新
2019/08/11
「彼がいれば東条の時代は来なかった」真面目なインテリ軍人・永田鉄山はなぜ殺害されてしまったのか
永田が生きていれば歴史は違った
矢次 一夫
2019/08/11
「天皇を爆ダンで」関東大震災で巻き起こった騒動「朴烈大逆事件」はデッチ上げだった!?
朴烈はただ笑って答えなかった
江口 渙
2019/08/04
怪写真も残る謎多き「朴烈事件」2人の若者が叫び続けた”差別”と”貧困”のすべて
声をあげた若者は「力」に押しつぶされた
小池 新
2019/08/04
無残……日本人虐殺の「通州事件」はなぜ起こってしまったのか?――生き残った記者が激白する地獄の現場
いつの時代でも、恐しいのは狂った政策である
安藤 利男
2019/07/28
「恨み深し!」刺激的に伝えられた残虐な”通州事件”は南京虐殺の引き金だったのか?
小池 新
2019/07/28
「娘を売った金で」極貧小作人と横暴官憲の闘い「木崎村小作争議」とは――作家・大宅壮一が振り返る
「木崎村小作人争議」の全容
大宅 壮一
2019/07/21
農民デモ! 『木崎村小作争議』が敗北してもなお「ムダ」ではなかった理由
弱者が勝つわけではないのは昔もいまも同じ?
小池 新
2019/07/21
「女優殺すに刃物は要らぬ」銀幕スター・志賀暁子の「堕胎事件」過激なスキャンダル報道
志賀暁子の事件を振り返って今思うのは……
小池 新
2019/07/14
志賀暁子「堕胎事件」女給からスターに駆け上がった女性の壮絶半生――あの事件ですべてが変わった
金魚鉢の金魚のように監視されていた
岸 松雄
2019/07/14
太平洋戦争へ続く「盧溝橋事件」の火種はなぜ燃え上がったのか――周到に“用意されたシナリオ”とは
蘆溝橋事件は当然起るべくして起ったのだ
中谷 武世
小池 新
2019/07/07
「下山事件」の真相は他殺か? 自殺か?――側近が振り返るあの日の”後悔”とは
国鉄を愛する固い信念が燃えているように見えた
加賀山 之雄
小池 新
2019/06/30
昭和天皇の不興を買い「切腹自殺」の田中義一総理とは――記者が語る「死」のお詫び
田中内閣の末路ほど見苦しいものはなかった。
中島 亀次郎
小池 新
2019/06/23
満洲事変の口火となった「中村大尉遭難事件」――新聞記者が追及したその真相
「今度のは、陛下の軍人が殺されたのだ」
小柴 壮介
小池 新
2019/06/16
スターリン信頼の幹部による謎の亡命事件――リュシコフ大将は本当にソ連を裏切ったのか
「反ソ反共にもなるんですか?」で一変した表情
大越 兼二
小池 新
2019/06/09
なぜ行員たちは乾杯するように毒を飲んでしまったのか――生存者が語った"帝銀事件"の悪夢
「平沢は犯人と思えません」
竹内 正子
小池 新
2019/06/02
恋人の「局所」を切り取った阿部定事件の真相――逮捕直後の写真で阿部定は笑っている
死体には『定・吉二人きり』の血文字
若梅 信次
小池 新
2019/05/26
1
2
3
4
3/4
z