1ページ目から読む
4/18ページ目

──ただ、オープニングこそ矢倉でしたが、飛車が走って、大駒が飛び交うような将棋になりました。

阿部:
 そうなんですよね! これ、矢倉って感じじゃないですよね(笑)。

──渡辺名人も『矢倉を指す人はこの将棋を選ばない。これを指す人は最初から相掛かりを指す』とおっしゃっていました。

ADVERTISEMENT

阿部:
 それはあります。私も渡辺さんの意見に同意ですね。

 展開次第では、こういった中住まいの将棋にはならないわけです。だからこの将棋を指すには、どんな将棋でも指せる人でないと。特にこの先手の矢倉は、後手の対応によって、地上戦になるのか空中戦になるのか、わからないのですよ。

 相掛かりを最初から選べば、空中戦になることはわかっているわけで。自分の棋風に合わせやすい。

 だから先手の局面が悪いとかではなく……局面自体はおそらく、先手のdlshogi側が作戦勝ちなのでしょうけど、やりにくいですよね。

──作戦家として知られる阿部先生のお話は、納得です。そもそも戦型選択というのは、自分の指しやすい、棋風に合った局面へ誘導するためのものなのに……。

阿部:
 そこですよね。私が申し上げたいことを実に上手くまとめていただきました。

 ただ、羽生先生や永瀬さんといったオールラウンダーで何でも指せるという方々は、今のようなケースには当てはまらない。逆に得意戦法がある人ほど、こういった将棋はイヤですよね。

 基本的には、自分のほうが上だと思っているというか……相手に選ばせてあげる。横綱相撲じゃないとできないですよね。

──では、これで勝てるというのは、非常に強い……。

阿部:
 はい。力を見せつけるような感じです

長時間マッチ第2局:勉強になった水匠の受け方

──バグに関しては後でうかがうとして……第2局目に関してはいかがでしょう? 水匠が先手で勝った将棋です。

阿部:
 最初に思うのは……『勉強になったな』ということです。

 受け方がすごく勉強になりましたね!