能町みね子さんがネットを巡回して拾い上げた言葉に独自の論考をねっとり加えた「週刊文春」の人気コラム「言葉尻とらえ隊」。この連載の約2年半分をまとめた文庫オリジナルの新刊『正直申し上げて』から一部を抜粋し、紹介する。(全3回の3回目)
ツイッターが「X」になったときにこの語(X)は取り上げたけど、また取り上げたくなりました。さらに悪い意味で。
東日本大震災のときは、マスコミが追い切れない情報が民間レベルから上がったり、知人の安否がすぐ確認できたりと、ツイッターは情報拡散に役立ったイメージがありました(もちろん当時もデマや誤情報はありましたが)。
ところがこのたびの能登の大震災では、ツイッター改めXがデマだらけです。東日本大震災の際のデマは、誤情報だけど本人は善意で広めていたり、仲間内の冗談のつもりが予想外に広がってしまったり、という程度のものが多かったように思う。しかし今回は、最初から悪意で作られたデマが拡散されているように見え、それに加えて「善意」による誤情報も多いし、拡散も早い。
おそらく被災していないのに架空の住所や実在の他人の住所を記して救助を求める、飛び抜けて悪質な者。車の写真を勝手に晒してこれが火事場泥棒の車だと真偽不明の情報を流し、私的制裁を求める者(関東大震災時の朝鮮人虐殺を思わせる)。「火事場泥棒は殺してもいい」と書き込んで真偽不明の情報への怒りをあおり立てる呂布カルマ。「震災に乗っかり犯罪行為もするヤカラ私人逮捕しましょう」と、現地入りの計画を楽しそうにほのめかす私人逮捕系の某迷惑YouTuber。