文春オンライン

なぜ豊島将之は藤井聡太に6連勝したのか?【流れゆく水のように 豊島将之竜王・叡王インタビュー 第1章】

source : 提携メディア

genre : ライフ, 娯楽

note
 

──失礼しました。ええと……ソフトのいいところを吸収しようと思っていらしたと?

「思っていて。ソフトが相当攻め将棋だったので、自分とソフトが指した将棋よりも、かなり条件のいい状態で攻めることができるようになっていたんです」

──あっ! 人間と将棋を指すときは?

ADVERTISEMENT

「そういう時は、大概よく指せていました。でも同じような条件の局面になると、自分の攻めが無理攻めになってしまって……」

「上手く攻めが繋げられないという、自分の技術の低さもあったと思うんですけど」

──豊島先生からご覧になって、早くからソフトの影響を受けているなと感じた先生はいらっしゃいますか?

「自分と同じではないんですが、千田(千田翔太七段)さんからは、早くから影響を受けているなと感じるところがありましたよね。どう見ても」

──ご自身と違うな、と思われたところはどういう部分でしょう?

「自分が『ちょっとこれは真似しづらいな』と思ったところでも、上手く取り入れて指しこなしている部分とかですね」

──少し前の豊島先生のインタビューでは、『自分の棋風に合っていないと取り入れづらい』というご発言がありましたが、直近のインタビューでは『長く指しつづけるには評価値の裏付けがないといけない』とありました。

「はい」

──それは、他の棋士もソフトの研究が進んできたので、そういう自分には合ってない局面にも踏み込まざるを得なくなった……という感じなんでしょうか?

「評価値は下がらないけど自分が指しこなしづらい局面ですか? そうですね、確かにそれを全て拒否していては、指す戦法がなくなってしまうっていうのはありますよね(笑)」

──指しこなしづらくても、指さざるを得ない。

「『これはちょっと難しいな』と思っていても、やっているうちに指しこなせるようになるかもしれないし。準備をしっかりして、それで『もしかしたら上手くいくかもしれない』と思ってやるしかないというところはありますね」