日本経済の中心地、東京・丸の内から“マル秘”財界情報をくわしくお伝えする『文藝春秋』の名物コラム「丸の内コンフィデンシャル」。最新号からダイジェストで紹介します。

牛丼一本足脱却なるか

 吉野家HDは成瀬哲也・取締役アジア統括本部長が社長に昇格、河村泰貴社長が会長に就任する人事を発表した。社長交代は実に12年半ぶりとなる。

“アルバイト出身”の異色経歴で知られた河村泰貴氏は吉野家HD社長から会長に ©時事通信社

 河村氏はアルバイトから社長に上り詰めた異色の経歴。成瀬氏は生え抜きで、グループ会社のカレーうどんチェーン「千吉(現スターティングオーバー)」社長、「はなまる」社長などを務めてきた人物だ。

 だが、経営課題は山積み。2025年2月期連結決算は、売り上げは増加したが、営業利益は前期比8.4%減の73億円。コメなど原材料の急激な価格高騰が響いた格好だ。新たな原料産地の開拓や分散調達等のリスクヘッジも行うが「仕入価格が高騰し、売上原価が上昇するリスクは残る」(同社関係者)。

ADVERTISEMENT

 “牛丼一本足経営”という課題もある。吉野家HDは牛丼、うどんに続く、第三の柱にラーメン事業を据えている。そして昨年、ラーメン店向けの麺、スープなどの製造を行う宝産業(栗岡琢也代表)を子会社化するなど、ラーメン関連企業2社を買収したが、

「連結売上高に占める吉野家の割合は60%超と高く、国内の吉野家の業績に大きく左右される構造は変わらない。牛丼一本足からの脱却が最優先課題となる」(メガバンク幹部)

 海外進出も積極的に行い、中国・アセアン諸国では現地統括会社を設立。成瀬氏はアジア統括本部長も兼任するが「トランプ政権の相互関税はアジア諸国にも及び、その影響も懸念される」(前出・関係者)。

 近年、不祥事も立て続けに起こっている。22年4月、常務が社会人向け講座に登壇し、若者を狙うマーケティング施策を「生娘をシャブ漬けにする戦略」と表現。社会問題化した。常務は解任され、河村氏も役員報酬を減額した。

 同年5月には、採用説明会への参加を希望した就活生の名前を見て外国籍と判断して、参加を拒否する事案も発生した。

この続きでは、吉野家HDの課題をメガバンク幹部が分析しています》

※本記事の全文(約4800字)は、月刊文藝春秋のウェブメディア「文藝春秋PLUS」に掲載されています(丸の内コンフィデンシャル)。全文では、下記の内容をご覧いただけます。

★東芝の主導権争い
関係者はこう語る。「島田太郎氏のバックには21年まで社長兼CEOだった車谷暢昭氏が…
★村上家に戦々恐々
当初は投資銀行出身の女性幹部らを重用していた村上世彰氏だが、近年は家族経営の色が濃い。現在の右腕は長女の絢氏…
“切れ者”が復活
 “切れ者”で知られる橘正喜氏は若い頃から「頭取候補の一人」と言われ、07年に執行役員に。人事部長や米州本部長を経て…

■連載「丸の内コンフィデンシャル」
【2024年】
1月号 増えた楽天の不安材料、ベネッセMBOの背景、三井住友FGの“親分”、厚労省を悩ます不祥事
2月号 万博に塩対応のドン、ドコモ後任社長は誰だ、同学年社長のTOB対決……
3月号 経団連会長の本命と対抗、SOMPO櫻田氏の盲点、西川で社長交代のワケ、上場するのは貧乏人?
4月号 ローソン社長は誰に、みずほ信託の理系社長、三菱重工社長の「運」、郵政増田の後任候補
5月号 経団連会長の大穴は、シャープが堺工場売却か、カイロス親会社の痛恨、イオン岡田会長の狙い
6月号 LINEとヤフーの格差、小林製薬社外取の姿勢、東宝と松竹の明暗、MBOを狙う新手法
7月号 株価上昇で嘆く丸紅、社長の赤字を庇う会長、NTT人事の裏、暗雲垂れ込めるIR
8月号 西武の売却劇の謎、キリン買収三つの不安、あおぞら銀の落とし穴、M&A仲介業への懸念
9月号 二大重工の明暗、金融庁が狙う生保代理店、大物起業家“石丸推し”のワケ、後味悪い“株買い占め”
10月号 パナ低迷の要因は、JTのジレンマ、日清創業家の責任、ドンキ世襲の行方は
11月号 日産・内田社長の迷い、商工中金の退任観測の裏、ユニコーンの躓き、医療法人が上場?
12月号 船井破綻の内幕、セブンを伊藤忠が救う?、日鉄・橋本の苦境、ソニー・吉田に追い風
【2025年】
1月号 セブン買収のキーマン、あおぞら銀の受難、メルカリの内憂外患、外食高値買収劇の裏
2月号 日産ホンダの同床異夢、ソフトバンクの隙間風、HISの後継者は?、犬猿の仲は続く
3月号 楽天ナンバー2の交代、貸金庫事件の余波、トヨタ会長活躍の裏で、パソナの世襲の行方
4月号 日産・社外取の思惑、魚谷氏のコンサル人脈、農林中金の退職金は、ヤマダ3人目の後継
5月号 岐路に立つ富士通、地銀再編の台風の目、農中が抱える爆弾、流通業の新旧交代

6月号 ​今回はこちら

出典元

文藝春秋

【文藝春秋 目次】緊急特集 黒船トランプ迎撃作戦 トランプ危機をチャンスに変えろ/スペシャル企画 東京はすごいぞ/梯久美子 やなせ先生と「あんぱん」と私

2025年6月号

2025年5月10日 発売

1300円(税込)

Amazonで購入する 目次を見る