読者からのお便り 2022年2月号

三人の卓子 

ニュース オピニオン

思い出と辿る100人

 新年特別号の「100年の100人」、どの人の評伝から読もう? とちょっと思案したが、やはり大学時代民俗学を専攻したので「柳田國男」からかとページをめくった。お孫さんの文章では「2万冊の蔵書すべてに印が」と。氏の博覧強記の源はそこにあったのだなと納得した。我が蔵書「定本柳田國男集」三十数冊さえ私は十分読みこなしていないというのに。

 次はやはり「夏目漱石」。中学時代『坊っちゃん』を読んでからこれまでほとんどの小説を読んできた。もちろん『道草』も読んだが、やはり私の一推しは『三四郎』だ。

 同じ頃、私を夢中にさせたのが松本清張だった。東京・渋谷に大盛堂という書店があり、あるとき店頭に『蒼い描点』という推理小説が堆く積まれていた。見ていると、次々に買われていく。それで私もつられて買い、帰りの電車で読み始めたら終わらない。これが病みつきの始まりであった。

 挙げればきりがないが、そんな中で失礼ながら私が名前さえ存じ上げない方が4人おられる。大山倍達、渡辺和子、おそめ、辰野金吾の方々。これを機に、と各氏の評伝を丁寧に読ませていただいた。その世界では右に出る人はないぐらいの存在だと知り、無知で、穴があったら入りたいといった心境である。

(安達郁雄)

闘病記のすすめ

 本誌1月号の塩野七生さんによる闘病記『ローマでの“大患”』、小椋佳さんの『静かに消えていきたい』を読んで考えさせられている74歳の老人です。

 実は私も1年8ヶ月前に生まれて初めての入院、手術を経験しました。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2022年2月号

genre : ニュース オピニオン