新着
ランキング
カテゴリ
特集
連載
週刊文春
文藝春秋
WOMAN
読書
コミック
文春野球
ニュース
エンタメ
ライフ
ビジネス
読書
インタビュー
動画
もっと見る
もっと見る
プロフィール
山崎 ダイ
やまざき だい
スポーツライター
Twitter
「“第8世代”探しは早すぎません?」 大ブレイク中の四千頭身が語った「世代」という言葉への抵抗
四千頭身インタビュー#2
山崎 ダイ
2021/02/17
第7世代の“ド真ん中”四千頭身がぶっちゃけた「実は言うほど手応えはなくて…」 リアルな本音と今後の不安
四千頭身インタビュー#1
山崎 ダイ
2021/02/17
「成蹊高→慶應大」生粋の“お坊ちゃん”だった杉浦慧はなぜ学生連合チームで箱根の山上りに挑めたのか?
雑草たちの箱根駅伝#4
山崎 ダイ
2021/01/26
素朴な疑問 “強豪”写真部って何が違う? 「写真甲子園3連覇」の写真部員に聞いてみた
山崎 ダイ
2021/01/17
《写真甲子園3連覇》和歌山県立神島高校に潜入 みんなの知らない「強豪写真部」の世界
山崎 ダイ
2021/01/17
なぜいま「カバディ」がアツいのか? “超”マイナーなナゾ競技がアニメ化まで辿り着いたワケ
漫画『灼熱カバディ』作者インタビュー
山崎 ダイ
2021/01/05
素朴な疑問 箱根駅伝「エース区間」は何区なのか問題
山崎 ダイ
2021/01/01
マンガの「魔球」は実現できるのか? 『ドカベン』“スカイフォーク”狂騒曲を振り返る
山崎 ダイ
2020/12/15
“箱根駅伝に嫌われた男”の復活劇 羽生拓矢はなぜ「どん底」から這い上がれたのか?
トヨタ紡織陸上部 羽生拓矢選手インタビュー
山崎 ダイ
2020/12/10
「ジャンプ」からスポーツ漫画が消えた日――『ハイキュー!!』連載終了で起こった“事件”
人気作品の完結が意味するコワい現実とは?
山崎 ダイ
2020/11/09
日大アメフト「悪質タックル」から2年――宮川泰介が新天地で見せた“魂のタックル”
山崎 ダイ
2020/10/29
波乱はルーキーたちの走り次第? “怪物世代”の初陣に注目 第97回箱根駅伝予選会を読む
山崎 ダイ
2020/10/16
陸上選手に球技の選手は勝てるのか 高校球児の「50m走」タイムが速すぎる問題
中京大学眞鍋芳明准教授に聞く#2
山崎 ダイ
2020/10/12
なぜ高校球児の「50m走」は日本記録をこえるのか? 実験結果は衝撃の……
中京大学眞鍋芳明准教授に聞く#1
山崎 ダイ
2020/10/12
日本人初NFL目指す26歳 武器は『アイシールド21』超え73ヤードキック
オービックシーガルズ・山崎丈路選手に聞く
山崎 ダイ
2020/08/19
「男子に勝てたらすごくカッコいい」若きボートレース女王・大山千広が見据えるSG優勝への道
圧倒的なクールさで最高峰を目指す
山崎 ダイ
2020/03/08
追悼 コービー・ブライアント「珍しい“高卒”NBAプレーヤーの知られざる高校時代」
山崎 ダイ
2020/01/28
高校球児だった中央学院・武川流以名が陸上デビュー1年で箱根駅伝を好走するまで
雑草たちの箱根駅伝 #3
山崎 ダイ
2020/01/27
青学・原監督の采配ズバリ 令和の箱根駅伝では「4区」がエース区間になる
戦力拮抗で「花の2区」は「しのぐ2区」へ
山崎 ダイ
2020/01/02
箱根駅伝 なぜ優勝候補の東海・青学は、エース区間の2区で「奇策」に出たのか
一方、東洋と國學院はエースを配置する「王道」
山崎 ダイ
2019/12/31
箱根駅伝は「守り」の東海・青学、「攻め」の東洋・國學院で激戦必至
エントリーから見えてきた“戦国時代”のレース展開とは
山崎 ダイ
2019/12/15
1
2
3
1/3