主催は「LINEをつくっていて、そこでの呼びかけなので」
――市長は、どんなお礼を述べた?
「あの、選挙をするにあたって、選対がないと、選挙できませんから。これまで選挙、つくっていただいたことに対してね。それについては、お礼をということで申し上げましたけどね」
――主催は?
「まあ選対のほうでね、LINEをつくっていて、そこでの呼びかけなので」
――公選法で禁じられている行為だ。
「そうですね、はい。その点については、ちょっと申し上げたんですよね。まあ、集めてくれた方にね」
――会費の6000円はその場で徴収して領収書ももらった?
「私はその場で払って、領収書もその場でもらいましたけどね」
――領収書の名義は後援会?
「うーん、ちょっとそれ見てみないと、はっきりわからないですね。こっちの認識では、後援会ではないという認識ですけどね。選対のメンバーが、選対としてやっているのか、個人としてやっているのか。ただ、私としては、選対の解散式という認識なんですよね」
――気をつけたほうがよかったのでは?
「そうですね、祝勝会っていうのは、よろしくないと思いますね」
各種世論調査で立憲民主党を超える支持率を記録し、次期衆院選で野党第一党を目指す維新の会。「週刊文春」が報じてきた馬場伸幸代表による社会福祉法人の“乗っ取り疑惑”や、藤田文武幹事長の政治資金規正法違反疑惑のほか、最近では、毎日新聞が池下卓衆院議員の公設秘書を巡る“兼業問題“を報じるなど、不祥事や問題事案が絶えない。伏見氏の公職選挙法違反疑惑についても、党として、どのような対応をとるのか注目されそうだ。
文藝春秋が提供する有料記事は「Yahoo!ニュース」「週刊文春デジタル」「LINE NEWS」でお読みいただけます。
※アカウントの登録や購入についてのご質問は、各サイトのお問い合わせ窓口にご連絡ください。