プロフィール
辻田 真佐憲
つじた まさのり
近現代史研究者
1984年大阪府生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。政治と文化芸術の関係を主なテーマに、著述、調査、評論、レビュー、インタビューなどを幅広く手がけている。著書に『古関裕而の昭和史』『文部省の研究』(以上、文春新書)、『天皇のお言葉』『大本営発表』『ふしぎな君が代』『日本の軍歌』(以上、幻冬舎新書)、『空気の検閲』(光文社新書)、『たのしいプロパガンダ』(イースト新書Q)、共著に『教養としての歴史問題』(東洋経済新報社)などがある。
-
議席を減らした立憲民主党と共産党…衆院選が露わにした〈国民の本音〉とは
文藝春秋digitalウェビナー「自民党“大宏池会”の逆襲がはじまる!? 日本の派閥政治はいつまで続くのか」 2021/11/29