新着
ランキング
カテゴリ
スクープ
ニュース
エンタメ
ライフ
ビジネス
インタビュー
読書
もっと見る
特集
もっと見る
連載
週刊文春
文藝春秋
WOMAN
CINEMA
読書
コミック
文春野球
検索
週刊文春
電子版
文藝春秋
電子版
TOP
連載
文春図書館 著者は語る
連載
文春図書館 著者は語る
最新回を読む
「殺人者は何を考えて人を殺しているのか」社会のタブーを越える人間の行動原理とは
著者は語る 『世界の危険思想』(丸山ゴンザレス 著)
「週刊文春」編集部
2019/08/01
日本に1万人いるという元アイドルたちの“その後” “元SDN48のメンバー”が追った
著者は語る 『アイドル、やめました。』(大木亜希子 著)
「週刊文春」編集部
2019/07/22
“さっさと帰るあいつの仕事、結局オレが全部やっている” 江戸時代の日記が面白い
著者は語る 『壱人両名』(尾脇秀和 著)
「週刊文春」編集部
2019/07/22
“すっぴんの方がかわいいよ”は褒め言葉として大間違い 「盛り」文化を研究してみた
著者は語る 『「盛り」の誕生』(久保友香 著)
「週刊文春」編集部
2019/07/04
中学3年の夏休みに書いた“自由研究”がデビュー作に。慶應に通う高校生作家の素顔
著者は語る 『探偵はぼっちじゃない』(坪田侑也 著)
「週刊文春」編集部
2019/06/25
「数えたら14回使っていました」フランスのミステリー作家、お気に入りトリックとは
著者は語る 『金時計』(ポール・アルテ 著)
千街 晶之
2019/06/19
2030年には47万人が逝き場所難民に? “家逝き”の極意を高齢者医療・先進地域に学ぶ
著者は語る 『入門!自宅で大往生』(中村伸一 著)
「週刊文春」編集部
2019/06/10
社会学者は語る「先人が苦労して作り上げた理論や挫折を知っておくことは役に立ちますよ」
著者は語る 『社会学史』(大澤真幸 著)
「週刊文春」編集部
2019/06/05
精神科医が考えた「閉塞した今の時代にとり得る最良の戦略」とは
著者は語る 『創造と狂気の歴史』(松本卓也 著)
「週刊文春」編集部
2019/05/27
「私が書かなければ」 父と瀬戸内寂聴さんは不倫をしていた
著者は語る 『あちらにいる鬼』(井上荒野 著)
「週刊文春」編集部
2019/05/20
40代まで青物市場の問屋で働き……画家・伊藤若冲とは何者だったのか?
著者は語る 『若冲伝』(佐藤康宏 著)
「週刊文春」編集部
2019/05/13
「無駄話する相手がいなくなったら黄信号なんですよ」臨床心理士からのアドバイス
著者は語る 『居るのはつらいよ』(東畑開人 著)
「週刊文春」編集部
2019/05/08
島の住民は92歳のイオさんと88歳のソメ子さんただ2人――老婆たちの冒険
著者は語る 『飛族』(村田喜代子 著)
「週刊文春」編集部
2019/04/21
「ドツボにはまった僕を救ってくれた一冊の本」――Eテレ『100分de名著』のプロデューサーが語る
著者は語る 『行く先はいつも名著が教えてくれる』(秋満吉彦 著)
「週刊文春」編集部
2019/04/15
「世界の終わりを見たくはないか」無差別殺人事件、14歳の犯人からの呼びかけ
著者は語る 『木曜日の子ども』(重松清 著)
「週刊文春」編集部
2019/04/06
読んでから観る? 観てから読む? 小説と人形浄瑠璃の幸せな関係
著者は語る 『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』(大島真寿美 著)
「週刊文春」編集部
2019/04/03
日本の労働生産性は先進7カ国で最下位 原因は「がんばってしまうこと」にあり
著者は語る 『がんばらない働き方』(ピョートル・フェリクス・グジバチ 著)
「週刊文春」編集部
2019/03/18
「反論や批判を待っています」 三浦瑠麗が日本に徴兵制を提案する理由
著者は語る 『21世紀の戦争と平和』(三浦瑠麗 著)
「週刊文春」編集部
2019/03/15
アメリカに広がりつつある「自由至上主義」は新しい政治の潮流となるか
著者は語る 『リバタリアニズム アメリカを揺るがす自由至上主義』(渡辺靖 著)
「週刊文春」編集部
2019/03/06
魚の粗(あら)の魅力を発信するために執筆した「粗小説」
著者は語る 『骨まで愛して 粗屋五郎の築地物語』(小泉武夫 著)
「週刊文春」編集部
2019/02/27
前へ
1
...
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
...
次へ
前へ
13/20
次へ
他の連載一覧
テレビ健康診断
この連載を見る
NEW
「カメラの後ろは大騒ぎでしたよ。みんな走り回ってて」1989年に起きた“伝説の放送事故”の驚くべき新事実――てれびのスキマ「テレビ健康診断」
てれびのスキマ
21時間前
「安倍さんの話題を無理やり盛り込んだりしなくなった」岩田明子が語る政治話は“親戚の伯母さん”っぽい?――青木るえか「テレビ健康診断」
青木 るえか
2024/12/16
この連載をはじめから読む
文春図書館 ベストセラー解剖
この連載を見る
「1万円盗む」のと「1万円分の物を盗む」のは、どっちの罪が重いのか? 弁護士が解説する“法律トリビア”
前田 久
2024/12/18
「アメリカの金利が上がるとどうなるんですか?」資産運用に興味のある人は必見、経済ジャーナリストによる株式投資入門
前田 久
2024/12/03
この連載をはじめから読む
春日太一の木曜邦画劇場
この連載を見る
老人の老人たちによる独立国の物語に、喜八監督の日本観を見る――春日太一の木曜邦画劇場
春日 太一
2024/12/17
時代劇二大ヒーローの激突よりも重厚な悲劇として捉えてみよう――春日太一の木曜邦画劇場
春日 太一
2024/12/10
この連載をはじめから読む
シネマチャート
この連載を見る
「兄がギャングの子、幼いきょうだいの世話に追われる子も…」1人の教師が全国最低レベルのクラスを全国トップに導くことができたワケ 「型破りな教室」を採点!
「週刊文春」編集部
2024/12/17
「生まれつき口がきけない息子がいて…」アメリカ人一家が田舎の農場に招待されて直面した“生命の危機” 「スピーク・ノー・イーブル 異常な家族」を採点!
「週刊文春」編集部
2024/12/16
この連載をはじめから読む
文春図書館 今週の必読
この連載を見る
「ヨーコとジョン」や「メリーとジャニー」に重なる…妄想で世界中から賞賛を受けた“未亡人と義理の弟”の壮大な野望とは
速水 健朗
2024/12/17
本当の作者は別にいる? 2025年の大河「べらぼう」の題材にもなった、出版人・蔦屋重三郎が隠した“写楽の謎”とは
田口 幹人
2024/12/15
この連載をはじめから読む
他の連載を見る
おすすめ一覧
著者
花田 庚彦
フリーライター
10時間前
大下 英治
作家
10時間前
許 永中
実業家
10時間前
市川 はるひ
ライター
16時間前
橘 玲
作家
16時間前
平田 裕介
ライター
16時間前
さいとう・たかを
劇画家
16時間前
その他の著者を見る