先生が発した言葉が本当であれば、「ふざけんな」と思います
司会 他にはないですか?
保護者M 同じ質問になってしまうのかもしれませんが、報道されていることが事実なのか、過剰なんでしょうか? そこが知りたいんです。やはり子どもたちも、自分たちの目でもう、そういうものを全部確認しています。確認したところで、大人が言って、「何が響くのか?」っていうところも思います。自分の子どもに「お母さん、私、どうしたらいいの」って言われて……正直、悩みました。先生方が「命の大切さ」をおっしゃっています。「命の大切さ」はもちろんなんですけども、言葉の重みっていうことも子どもたちに伝えていってほしいかと思います。
取り方一つ、言い方一つ、捉え方一つ、全然違います。報道されている言葉が、先生が発した言葉が本当であれば、「ふざけんな」と思います。言葉が悪いですけども。でも、そういう言葉を発したからこういうことになったんじゃないでしょうか? ましてや、こうやって報道されてから動いてるようにしか見えません。それこそ2年前のことなので、後を振り返ることはできませんけども、じゃあ、その時にはどうしたんだろうか? じゃあ、今回報道されなかったら誰も何もしなかったのか? 自分の子どもが、ここの卒業生であり、私自身もここの卒業生であります。「言葉の重み」っていうのも考えていただけないでしょうか。
校長 ありがとうございます。「言葉の重み」につきましては本当に、重く、受け止めて参りたいという風に思っております。で、今回の報道に関わる部分ですけれども、当時の学校の対応に関わる部分の中で食い違っている点もあります。で、その部分も含めてですね、この後も第三者(委員会)による調査の中でですね、しっかり検証されていくという風に思っております。
司会 他にいらっしゃいますでしょうか?