1ページ目から読む
2/4ページ目

iPhone16の顔認証より指紋認証の方が便利な場面も

 もっとも最新モデルがすべての面で優れているわけではありません。なかでも評価が分かれるのは生体認証でしょう。

 iPhone 16シリーズをはじめ現行のiPhoneのほとんどは生体認証として顔認証(Face ID)を搭載していますが、マスクをしているとうまく解除できない場合があるなど、万能とは言えません。その点、iPhone 6~8に搭載されている指紋認証(Touch ID)は、指さえ乗せれば画面を見つめることなく解除できるなど、使い勝手のよさを評価する声はいまなお多くあります。

かつてのiPhoneではおなじみだったTouch ID。指紋認証の使い勝手のよさはいまなお支持する声も少なくありません。ただし手袋をしているとロック解除できないといった指紋認証ならではのマイナスはあります

 また現行のiPhone 16では、音量ボタンの上にあるボタンが、ミュート以外にもさまざまな機能を割り付けられるアクションボタンに変更されているほか、右側面にはそれ以前のモデルになかったカメラ撮影用の専用ボタンも追加されています。うまく使えば便利なのですが、やや複雑化しているほか、ミュートボタンはスライド式からプッシュ式に改められたことで直感的に使いづらくなっており、必ずしもプラスとは言えません。

ADVERTISEMENT

iPhone 8(左)では横方向にスライドさせていたミュートスイッチは、現行モデルでは押し込むタイプのアクションボタンへと差し替えられています
iPhone 16シリーズからは、写真撮影でシャッターを切るなどの使い方ができるカメラコントロールが新たに搭載されましたが、使い勝手はかなりクセがあります

 またiPhone 8以前のモデルが明確に有利な点として、ボディの軽さと薄さが挙げられます。iPhone 8は148g、iPhone 6に至っては129gしかないのに対し、現行のiPhone 16は170g、望遠レンズも搭載するiPhone 16 Proだと199gと、相当な差があります。重量差の違和感を感じずに済ませるのであれば、耐えられるのはiPhone 16がギリギリでしょう。

ボディの薄さも、iPhone 6s~8は7.3mm、iPhone 6は6.9mmしかなく、現行のiPhone 16 Pro Max(右、8.25mm)と比べて圧倒的に有利です