新着
ランキング
カテゴリ
ニュース
エンタメ
ライフ
ビジネス
読書
インタビュー
動画
もっと見る
特集
もっと見る
連載
週刊文春
文藝春秋
WOMAN
読書
コミック
文春野球
検索
週刊文春
電子版
文藝春秋
電子版
プロフィール
山本 一郎
やまもと いちろう
1973年生まれ。作家、個人投資家。東京都出身。IT技術関連のコンサルティングや知的財産権管理、コンテンツの企画・制作に携わりつつ、介護と子育てと投資と研究に人生を捧げている。
韓国でゲイクラブがコロナの巣になった日、「品行方正」について考える
国家が国民を監視する仕組みはニューノーマルになっていくのでしょうか
山本 一郎
2020/05/14
私のゲーム人生は『アートディンク』が作り上げた
そして、神は「ルナティックドーン 前途への道標」を我に与えられた
山本 一郎
2020/05/08
すでに壊滅的な状況に……既存マスコミが新型コロナウイルスで死ぬ日
山本 一郎
2020/05/01
ようやく見えてきた、コロナウイルス騒動でも生き残る企業そして個人
いまこそ「自分の人生の棚卸し」を
山本 一郎
2020/04/23
「アベノマスク」に見る、不人気だけど必要な緊急対策についての是非
山本 一郎
2020/04/17
「絶対にマンションに入らせるな」住人の看護師さんの感染を疑ってバリケードが設置される
お前らの知能が緊急事態な反ワクチン派も無事改宗の巻
山本 一郎
2020/04/08
コロナウイルス騒動だから家族や職場で語りたい、語り継ぎたいトピックス
世界が綺麗事を守れなくなり、むき出しの美しさを示すとき
山本 一郎
2020/03/30
コロナウイルスは、フリーランスや非正規労働者の財布を直撃する
対策しなければ「失われた世代」がまた出てくる事態に
山本 一郎
2020/03/13
「みんなが不便で不幸だから麗しい」コロナ対策が何となく支持されている事情
これを機に、日本人の働き方が大きく変わってくれれば……
山本 一郎
2020/03/07
「右」からも見放される安倍政権が抱える習近平訪日・コロナウイルス・東京五輪
前途多難なので大仏でも建立しますか
山本 一郎
2020/02/28
はあちゅうさんは今日も元気に世界の中心で自己愛を叫ぶ
私たちは、いつまでもはあちゅうさんの味方です
山本 一郎
2020/02/13
安倍晋三さん、本当に中国国家主席・習近平さんを国賓でお呼びして大丈夫ですか
コロナウイルス感染拡大で揺れるなか……
山本 一郎
2020/02/07
「30代前半でも早期退職を求められる」壮絶な日本企業の現場で起きていること
HRテックで人事評価がシビアになされるようになった結果……
山本 一郎
2020/01/24
「ありのままの自分でいい」とかいう馬鹿の甘えが老害を量産する
馬鹿が馬鹿のままでいて良いわけなくないですか
山本 一郎
2020/01/16
ニュース配信戦争勃発! 「ヤフーニュース独り勝ち」でネットメディアはどこへ向かうのか
コンテンツ業界のエコシステムについて
山本 一郎
2020/01/09
全競技を札幌開催? もう東京オリンピックはやめたらどうか――2019 BEST5
太平洋戦争も、国民はこんな思いで敗戦を迎えたんですかねえ
山本 一郎
2020/01/07
「サラリーマン」を馬鹿にして駄目な知識を吹き込む、オンラインサロンとかいう魔境――2019 BEST5
もっともらしいことを教典にする新興宗教をやっとるだけなんですよ
山本 一郎
2020/01/03
「2019年生まれ90万人割れ、日本人毎年50万人減少」時代の生き抜き方
少子化の原因は、子育て支援の問題ではなく婚姻数の減少だ
山本 一郎
2020/01/02
どうやら「健康警察」の次のターゲットは「アルコールは少量でも身体に悪い」らしい
酒飲みにとって、アゲンストの風が吹き始めている
山本 一郎
2019/12/26
「グレタさんに、叱られる」日本の環境後進国ぶりを嘆く
そしてなぜマウンドには小泉進次郎が登っているのか
山本 一郎
2019/12/19
それでも、山中伸弥さんの「iPS細胞」への研究は支援されるべき理由
問題は「iPSへの助成偏重」ではなく「助成額の絶対的不足」と「研究支援の仕組みの悪さ」
山本 一郎
2019/12/13
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
5/13