―作品賞に入ってない。
町山 だって、アメリカ以外の人にとって、全米ヒットは関係ないですもん。つまり、『パラサイト』が作品賞を獲ったということは、アメリカの映画労働組合の賞だったアカデミー賞が世界の映画賞になったということで。アメリカのヒット作でお祭りをするというアカデミー本来の独自性がなくなってしまったんです。
実はアート系作品のほうが、多様性に乏しい
―難しい局面ですね。
町山 あと、今年から作品賞の候補作について設けられた新しいレギュレーションがありまして。それは、女性やLGBT、アジア・アフリカ系や外国人などが、主要な出演者に入っているか、スタッフに入っているか、映画の題材になっているか、それらがどの程度の割合なのか、そういった細かい条件をつけたんです。これはやっぱり、アカデミーが労働組合の賞であることと関係していて、雇用の改善や均等化をハリウッドは推し進める、それをアカデミーは後押しする、という動きなんです。
ただ、実は、アート系作品ほど関わる人数が少なく小さな話だったりするので多様性に乏しく、娯楽大作のほうが出演者もスタッフもストーリーも多様性に富んでいる。というのも、アメリカの白人の割合は60%を切り、多様性がないとお客さんが入らない。だから、アカデミーが目指すダイバーシティは娯楽映画にあるはずで。
―そういう意味でいうと、『ドライブ・マイ・カー』は多様性がありますよね。日本人、中国人、韓国人、フィリピン人、ろう者などが多言語で演劇をする話で。
町山 僕は、コミュニケーションの物語にしているところがうまいと思いました。アカデミーが目指すテーマにも合致すると思います。
※続きは発売中の『週刊文春WOMAN vol.13(2022年 春号)』にて掲載。
まちやまともひろ/1962年東京生まれ。洋泉社にて『映画秘宝』を創刊。
97年にアメリカに移住し、カリフォルニア州バークレー在住。
著書に『アメリカ人の4人に1人はトランプが大統領だと信じている』(文藝春秋)など。
※2022/03/31 17:43……『
【週刊文春WOMAN 目次】佐藤優が読み解くプーチンの戦争/『ドライブ・マイ・カー』とアカデミー賞/香取慎吾「幸福」を描く/「カムカム」秘話/稲垣吾郎×米澤穂信/窪美澄 最新長編
2022春号
2022年3月22日 発売
定価550円(税込)