2023年9月7日にこども家庭庁が発表した「令和4年度 児童相談所における児童虐待相談対応件数」によれば、全国232か所の児童相談所への相談件数は過去最多の21万9170件(速報値)にのぼっている。

 そのうち、12万9484件(59.1%)を占め、最多の相談件数となっていたのは、「心理的虐待」である。今もなお増加傾向にある「心理的虐待」とは、いったいどのような虐待なのか――。

 ここでは、フリーライターの姫野桂氏が心理的虐待について徹底的に取材し、その実態を綴った『心理的虐待 ~子どもの心を殺す親たち~』(扶桑社)より一部を抜粋。心理的虐待サバイバー・渡辺河童さん(ペンネーム・53歳・漫画家)の経験を紹介する。(全2回の1回目/2回目に続く

ADVERTISEMENT

写真はイメージ ©takasu/イメージマート

◆◆◆

母親から「あんたなんか産まなきゃよかった」と人格否定

 物心ついた頃から両親に言葉と暴力の虐待を受けていた渡辺さん。母親からは「あんたなんか産まなきゃよかった」「あんたのような××××はうちの子じゃない」、父親からは「お前は馬鹿か」「お前の頭は帽子の土台か」など、人格否定をされる言葉を投げつけられていたという。それに対し渡辺さんは「はい、ごめんなさい」と答えていた。

 暴言だけではない。小さい頃から絵を描くのが好きで、図画工作の時間に絵が上手に描けたとき、多くの子どもがそうするように、得意げに親に見せたことがあるという。しかし、親から返ってきたのは、「褒めてほしいわけ?」という素っ気ない返事だけだったという。

「自分が虐待を受けていることに気づいたのは、小学校低学年のときです。今まで親がひどい言葉を子どもに言うのは普通だと思っていたのですが、小3のとき友達の家に遊びに行ったら、その友達のお母さんがすごく優しくて、自分の親はおかしいのだと初めて気づきました」

 もちろん、渡辺さんのご両親も、機嫌がいいとモノを買ってくれた。だが、暴言をぶつけられるときとのギャップのせいか、渡辺さんはいつしか親の顔色をうかがい、買い物の際は荷物を持ってあげ、自分ができることを、とにかくやるようになっていたという。