2024年12月で23歳になられた愛子さまは、同年4月から日本赤十字社に勤務され、公務との両立でお忙しい毎日をお過ごしになっている。働きはじめた頃には寝坊で遅刻されてしまったこともあったが、徐々に慣れてきた公務では“愛子さまスタイル”が随所に見られるようになってきた、とジャーナリストの友納尚子氏がレポートしている。

誕生日を迎えられた愛子さま ©時事通信社

自然と周囲を和ませる“愛子さまスタイル”

 2024年5月、愛子さまは国立公文書館で開催された「夢みる光源氏―公文書館で平安文学ナナメ読み!―」を鑑賞された。この展覧会は、古来、神仏のお告げとされてきた「夢」をテーマにしていた。

〈『更級日記』に関する史料をご覧になった際には、「他にも夢が出てくるところがありましたね」と鋭く指摘され、説明役の調査員を驚かせる一幕もあった〉

ADVERTISEMENT

 学習院大学で中世期を中心とした日本文学を学ばれた愛子さまらしい場面だったが、それ以上に“愛子さまスタイル”が垣間見えたのは、次のシーンだった。

伊勢神宮外宮参拝に向かわれる愛子さま ©時事通信社

〈鑑賞を終えられて帰り際に、館長が「またおいでください」と伝えると、愛子さまは、「はい。近くですので、シュッと来られます」と右手首を素早く内側にひねるジェスチャーを交えてお応えになった。そんな気さくなふるまいが、自然と周囲を和ませていた〉

愛子さまの初めての地方単独公務

 社会人生活が早くも半年を迎えようとする頃、初めての地方単独公務が検討された。当初は、能登半島地震の被災地訪問をされる予定だった。内親王の初の単独公務先としては異例だったが、愛子さまたっての希望だったという。

 だが、予定されていた9月28日、29日を前にして、石川県に記録的な豪雨が降って甚大な被害が生じたため、被災地訪問は取りやめとなった。

タケノコ掘りをした愛子さま 出典=宮内庁Instagram

 かわって初の地方単独公務先となったのが、佐賀県で開催された第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」だ。大会をご覧になっている際、愛子さまは関係者に積極的に質問を重ねられたという。

〈陸上選手の歩幅や手脚の動かし方が、いかに走るスピードに繋がるかに関心を寄せられて、選手たちのフォームに着目されていたという。お好きな競技の一つである柔道は、事前にパリ五輪の映像を何度も鑑賞され、技をかけるタイミングなどの説明に耳を傾けられていた〉