2018年に大阪府堺市で、糖尿病の治療中だった父親に多量のインスリンを投与して殺害したほか、練炭自殺を装って弟を殺害したなどとして、殺人罪などに問われている姉の足立朱美被告(48)の初公判が、8月22日に大阪地裁で開かれた。足立被告は黙秘の意思表示をし、弁護側は「すべて争う」として無罪を主張。事件当時、水道工事会社の社長だった足立被告の現在の様子や、母親の沈痛な証言などについて、初公判から数日にわたって裁判を傍聴したフリーライターの高橋ユキさんが綴る。(全2回の1回目/後編に続く)
◆ ◆ ◆
「特に申し上げることはございません」
大阪府堺市で4年前、父親と弟を殺害したなどとして逮捕・起訴された女の裁判員裁判が現在、大阪地裁で開かれている。
「特に申し上げることはございません」
8月22日の初公判、罪状認否でこう答えたのは、被告人の足立朱美(48)。「黙秘ですか?」と裁判長が尋ねると、再び言った。
「特に申し上げることはございません」
足立被告が問われているのは、2件の殺人と、名誉毀損、そして器物損壊。起訴状などによれば彼女は2018年1月、堺市の実家において、父親の富夫さん(67=当時)に、2度にわたってインスリンを注射し、低血糖脳症や誤嚥性肺炎を引き起こさせて同年6月に死亡させ、さらに富夫さんが亡くなる前の同年3月には、同じく実家で弟の聖光(まさみつ)さん(40=同)に睡眠薬を服用させて運び込んだトイレの中で練炭を燃やし、一酸化炭素中毒で死亡させたとされている。そして同年4月には、足立被告が義妹である聖光さんの妻らを中傷する文書を車のワイパーに挟み込んだほか、義妹所有の軽自動車や電動アシスト付き自転車などに塗料を吹きつけたともされる。
これらについて足立被告は黙秘の意思表示を行い、足立被告の弁護人も「すべて争います!」と述べた。
裁判員裁判対象事件では、起訴後に公判前整理手続という非公開の手続きを経て、争点が決められる。事件発生から公判開始まで4年もの歳月を要したのは、否認事件であることも無関係ではないだろう。逮捕当時は明るい茶髪で痩せ型だった足立被告だが、初公判に現れた姿は、白髪まじりの黒髪で、体型はややふっくらと変化していた。