広場の周囲には駅ビルさながらの商業ビルが取り囲んでいて、その先には線路と並行に東西に延びる商店街。チェーン店から個人店までひととおりが揃っていて、駅ビルも加えれば相当な規模の商業エリアといっていい。
駅ビル・ラスカの雰囲気や東京から1時間ほどのターミナルという点を合わせて考えると、八王子のような空気感を持っている。……などというと、八王子には海はないじゃないかと言われてしまいそうだが、少なくとも東京的なものと地方都市的なものが共存して独特な雰囲気を生み出している点においては、まったくよく似ていると思う。
駅前通りを北に歩くと交差点が見えてきた。この道が…
「フェスタロード」と名付けられている駅前の通りを北に歩くと、ほどなく平塚駅前と名付けられた交差点。ここで交差している道は、旧東海道だ。そしてさらにその北の宮の前交差点で交わっているのは国道1号、つまり現在の東海道である。
宮の前交差点の一角には平塚八幡宮という大きな神社。神社の脇を北に延びる道は、かつて「厚木道」と呼ばれ、大山詣での道筋だった。東京の人々は、鉄道が開業してからは平塚駅から厚木道を辿って伊勢原方面を目指していたという。このあたりからも、平塚が“湘南の中心”と呼ぶにふさわしい都市であることがうかがえる。
いまの厚木道、「さくら通り」と名付けられ、クルマ通りも人通りも盛んな地域の生活道路の一部になっているようだ。さくら通りからさらに東に入れば商業施設のららぽーともある。