猛威をふるう新型コロナウイルスの第7波。新規感染者数は依然として高止まりし続けている。8月19日には全国の感染者数が26万1029人と過去最多を更新。世界と比較しても、直近の日本における感染者数は突出して多い状態になっている。
そんな中、“コロナの専門家”もコロナに感染してしまった。
愛知県瀬戸市にある公立陶生病院の感染症内科主任部長・武藤義和医師(38)。多くのメディアに出演する感染症専門医だ。「週刊文春」にも幾度となく登場し、ワクチン接種の疑問から変異株ごとの対策法まで様々なアドバイスを読者に届けてきた。
そんな武藤医師は8月3日夜に発熱を自覚したため、翌4日にPCR検査を受けたところ陽性と判定。自宅待機が必要な10日間、高熱に加え、咳や痰などの症状に苦しんだという。15日にようやく仕事に復帰したが、「感染症対策の要の存在である自分が、何を感染してんだ。無責任すぎるだろ」と自責の念にも悩まされたという。
しかし一方で、“患者”になって初めて分かったこともあったという。
コロナのスペシャリストがコロナに罹患してわかったこととは——。
熱の辛さに苦しんだ「震えが止まらなくて全く眠れません」
まず武藤医師が振り返るのは「熱の辛さ」だ。発症の翌朝に38.5℃だった体温は、隔離期間中に最高で39.6℃まで上がった。高熱の状態は、約6日間にわたり続いたという。
「ベッドに横になっても震えが止まらなくて全く眠れません。病院で処方してもらったアセトアミノフェンという解熱鎮痛剤を飲みましたが熱は下がらなかった。寒くて、寒くて、クーラーを消したら室内温度は36℃を超えてしまったのですが、それでも寒いんです」(武藤医師)