妻や多数の元妻とひとつ屋根の下で、“一夫多妻”生活を送るハーレム男。10代の女性二人に対してわいせつな行為をしたとして、準強制性交等罪などで起訴されていた無職・渋谷博仁被告(76)が、判決を目前にした1月19日午後に東京都東大和市内の自宅で死亡していたことが分かった――。
17歳の女性に「私と性交するしかない」
警視庁が渋谷と元妻である渋谷千秋氏を準強制性交等未遂容疑で逮捕したのは2023年2月7日のことだった。社会部記者が解説する。
「渋谷らは、2022年12月12日、当時17歳だった女性を占いと称して東京都東大和市の自宅に招き、『あなたは近々死ぬ。宇宙に連れ去られ、皮を剝がされて食べられる。私と性交するしかない』などと脅し、性的関係を要求していた。事件から約2年を迎える今年1月20日、東京地裁立川支部で判決が下される予定でした」
その判決前日、渋谷は自ら命を絶ったのだった。
「19日の午後10時過ぎ、自宅でぐったりしている渋谷を、同居人女性が発見し、すぐに119番した。その後病院に搬送されましたが、約1時間後には死亡が確認されました。捜査本部は自殺とみて調査中です」(同前)
妻、8人の元妻、3人の子供と“共同生活”
複数の女性と事実上の一夫多妻生活を送り、“ハーレム男”と呼ばれた渋谷。2022年の事件当時、渋谷は妻や8人の元妻に加え、3人の子供と計13人で共同生活をしていた。
「渋谷は妻として迎え入れる女性について、障壁となる親や交際相手とのコミュニケーションを絶つよう言葉巧みに排除する手口をとってきた。さらに、同居する女性たちと結婚と離婚を繰返すかたわら、190㎡に及ぶ自宅の土地の贈与と、渋谷姓を与えてきた」(同前)
「モテる呪文を唱えたら女性が寄ってきた」「一夫多妻は生物学的に見て自然」と豪語し、独自のコミュニティを築き上げた渋谷。ハーレム男の突然の死で、残った“妻”たちはどうなるのだろうか。
「もし帰ってきてくれたらこんなに嬉しいことはない」と切実な心境を語るのは、約25年前に渋谷らの「ハーレムの館」に入居したA子さんの実父だ。小誌記者が、今回、千葉県内の自宅を訪ねると取材に応じた。