ついにアメリカの虎の尾を踏んだ文在寅政権。米韓関係はこのまま「破滅」へ向かうのか──その内実をレポートする
もはや“亀裂”というレベルに留まらず、“破滅”だ
「その事件は、在韓米軍撤退のスケジュールを早めることに繋がった」
アメリカ・インド太平洋軍(インド太平洋軍)関係者が深刻な表情で私に語った“その事件”とは、今年10月18日、韓国の首都ソウルで発生した、親北朝鮮大学生団体メンバー十数人が在韓アメリカ大使公邸に乱入した事件(乱入事件)である。
同メンバーたちは、反米プラカードを掲げながら、ハリー・B・ハリス・ジュニア大使(ハリス大使)とその家族が暮らす「公邸」の塀を乗り越えて敷地内に乱入。建物の玄関前を占拠した上で、「ハリスは韓国から立ち去れ!」「アメリカ軍は韓国から出ていけ!」などと、1時間以上にもわたって叫び続けた。
しかし、ウィーン条約という国際規約で義務化されている外国公館の安全を図るべき韓国警察は、驚くことに、乱入を阻止することも、排除することもほとんどせず、長時間ただ傍観していた。
幸いにも、ハリス大使と家族は公邸を留守にしていたが、もし居たのならば、家族が感じた恐怖は生命の危険そのものだったはずだ。
言うまでもなく、「大使」という存在は国家そのものであり、だからこそ「特命全権」という冠がつく。
その国家そのものの存在と、その家族が生命の危険を感じるという事態は、派遣する国家としてまったく許容できないのは自明の理だ。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2019年12月号