2020年東京五輪・パラリンピック招致をめぐる汚職疑惑で捜査対象になっていた日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長が19日、記者会見を行い、6月の任期満了をもって退任すると表明した。疑惑に関しては潔白を主張したが、詳細を明らかにする言葉もなかった。竹田氏と汚職疑惑をめぐる発言を追った。
竹田恒和 JOC会長
「この定年を迎える6月27日の評議員会をもって任期を終了し、退任することにしました」
産経ニュース 3月19日
JOCは19日午後3時から理事会を行い、予定されていた議題を話し合った後、理事会の最後に竹田氏自ら会長職を6月の任期満了をもって退任することを表明した。「解任」でも「辞任」でもなく、あくまで「退任」。退任の理由はあくまで「選任時70歳未満」の役員の定年規定に従うためであり、会見では疑惑と退任は関係ないと強調し続けた。当初は続投が既定路線で、本人も東京五輪までの続投を強く望んでおり、今年2月には70歳定年の例外を検討していると報じられた(時事ドットコムニュース 2月18日)。
退任後、なんと名誉会長就任の方向に
理事会に出席していた小谷実可子氏は「今までの経験を生かしていただくことが2020年東京五輪の成功に不可欠だと思います」と涙ながらに語り、名誉会長への就任を提案したという(朝日新聞デジタル 3月19日)。どうやら本当に名誉会長に就任する方向で調整が進んでいるようだ。続投に意欲を見せていた竹田氏の面目を保つためだとも報じられている(朝日新聞デジタル 3月19日)。驚くほかない。
竹田氏は国際オリンピック委員会(IOC)の委員も退く考えを示した。こちらの「辞任」に関してはIOCの強い意向があったとされる(日刊ゲンダイ 3月21日)。仏司法当局に拘束される恐れがあるからと海外で行われた会議に欠席を続けたのだから当然といえば当然だ。