文春オンライン

「オイオイ大丈夫かよ…」過熱化する“事故物件”投資ブーム、不動産オーナーが語る“ヤバすぎる”現状

賃貸物件を探す人も無関係ではいられない――

2021/11/21

genre : ライフ, 社会, 経済

note

 不動産投資ブームの勢いが止まるところを知りません。今や、事故物件でもアッという間に売れちゃう時代なんです……と聞くと、驚かれる方も多いかもしれません。しかし、実際に事故物件が早々に買われるケースは決して珍しくない時代に突入しているのです。

 私が実際に見に行ってきた、前の所有者さんが邸内で自殺された物件も、事故物件でありながら、さらに躯体は傷んでいるし、値段も少しお安い程度だったので、「こりゃ当分売れないだろうな~」と放置していたら、3日ほどして不動産屋さんから「あれ満額で売れましたよ」という連絡が来ました。

 この背景にあるのは投資用不動産の高騰でしょう。実際に、今まで事故物件を敬遠していた(平均的な)不動産投資家たちが、「割安」という理由で事故物件に手を出し始めているという話はよく耳にします。もちろん以前から、売れることは売れていましたが、スピードのギアが二段階くらい早くなったというのが実感です。

ADVERTISEMENT

 周りでは「不動産投資デビューが事故物件」という人まで出てきました。「オイオイ大丈夫かよ」と思われそうですが、果たしてその実態はどんなものなのでしょうか。

 今回はそんな事故物件投資のリアルな現場のレポートと、不動産投資家以外にも影響の大きい「事故物件の告知義務ガイドラインの策定」についてお伝えします!

※この記事で紹介する内容はすべて実話ですが、登場する物件が特定できないよう一部改変を行っています

生き地獄のような不動産投資の現状

 まず大前提として、不動産投資界隈の現状をお話ししましょう。

 不動産投資に手を染めていない方にはピンと来ないと思うのですが、今、ありとあらゆる不動産が高騰しています。

 港区や湾岸のタワマンが大きく値上がりしていることは度々報道されているので、ご存じの方もいるかもしれませんが、ボロボロのワンルームマンションや、再建築できない築古戸建てまで、数年前の“倍”くらいの値段になっているのです。

 その証拠の一つに、私が8年前に買った新大久保のワンルームマンションも、気がついたら倍に値上がりしていました。そして8年間分のお家賃もいただいているので、今売ると投下資金が2.5倍くらいになって帰ってくることになります(税引前ですが)。

筆者が管理している物件 ©あらいちゅー

 どうしてこんなに不動産が高くなったのでしょうか。

 副業ブームや金余り、株価の高騰が原因だと言われていますが、不動産投資の良い教材が書店で手に入るようになったのも一因としてあるでしょう。

しかし、それだけではありません。